ここから本文です。
更新日:2025年10月20日
長野県(総務部)プレスリリース令和7年10月20日
長野県は、県内におけるESG投資の活性化を促進するため、グリーンボンド(※)を発行します。その意義に共感した105件の投資家の皆様から投資表明をしていただきました。
※グリーンボンド:資金使途を環境改善効果のある事業に限定して発行する債券。長野県は、2050年度の二酸化炭素(CO2)排出量実質ゼロの達成(緩和)と気候変動に起因した自然災害による被害の回避・軽減(適応)に向けた取組として、令和2年度から毎年度発行を行い、今年度で6回目。
全国より105件の投資家(うち県内投資家は77件)から投資表明をいただきました。
投資家名は別紙にて掲載いたします。
<長野県グリーンボンド発行概要>
10月16日に発行条件を決定後、県内外の投資家向けに募集を行い、即日完売しています。
銘柄名称 |
長野県令和7年度第2回公募公債 |
長野県令和7年度第3回公募公債 |
長野県令和7年度第4回公募公債 |
---|---|---|---|
発行額 | 総額200億円(本県グリーンボンドにおいて、過去最大の発行額) | ||
50億円 | 100億円 | 50億円 | |
利率 | 年1.305% | 年1.772% | 年2.191% |
発行日 | 令和7年10月24日(金) | ||
資金使途 |
<事業(主なもの)> |
関連資料 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください