指定管理者制度について
公園・文化会館などの公(おおやけ)の施設については、直接県が管理している施設や、民間事業者等を管理者として指定して管理運営を行っている施設があります。
長野県では、現在、28施設において民間事業者等を管理者として指定し、そのノウハウや活力を活かしながら、利用される皆様へのサービスの向上を図るとともに、管理運営経費の節減等に努めています。
新着情報
- 指定管理者制度のガイドライン、モニタリング要領を改正しました【令和4年5月18日】
- 指定管理者制度導入施設の第三者評価結果を公表しました【令和4年3月31日】
- 指定管理者候補者の選定結果を公表しました【令和3年11月22日】
- 指定管理者募集状況を更新しました。【令和3年9月2日】
- 指定管理者制度導入施設の管理運営状況を更新しました【令和3年8月12日】
指定管理者制度の概要等
制度の概要(PDF:15KB)
指定管理者制度に関するガイドライン(PDF:578KB)
指定管理者制度導入施設におけるモニタリング要領(PDF:234KB)
「基本協定書(例)」(PDF:471KB)
指定管理者制度導入施設一覧
現在指定管理者制度を導入している施設一覧(令和4年4月現在)(PDF:148KB)
指定管理者募集状況
現在募集している施設はありません。
指定管理者候補者の選定結果
- 令和4年度からの指定管理者候補者の選定結果はこちらをご覧ください。
- 過去の選定結果は以下
令和3年度 令和2年度 令和元年度 平成30年度
指定管理者制度導入施設の管理運営状況
- 令和2年度の各施設の管理運営状況はこちらをご覧ください。
- 過去の管理運営状況は以下
令和元年度 平成30年度 平成29年度 平成28年度
指定管理者制度導入施設の第三者評価結果
- 令和3年度の対象施設の第三者評価結果はこちらをご覧ください。
- 過去の第三者評価結果は以下
令和2年度 令和元年度 平成30年度 平成29年度