ホーム > 東信労政事務所 > 仕事と家庭の両立を応援する長野県企業

ここから本文です。

更新日:2025年9月10日

東信労政事務所

仕事と家庭の両立を応援する長野県企業

職場いきいきアドバンスカンパニー認証

仕事と家庭の両立ができる職場環境の改善や雇用の安定を進め、従業員がいきいきと働き続けられるよう短時間正社員制度など多様な働き方等の制度を導入し、実践的な取組を行っている「一歩進んだ」企業のみが認証される長野県の制度です。この認証制度は、3つのコースと上位認証があります。

  • ワークライフバランスコース(様々なライフスタイルやニーズに合わせた働き方ができる企業を認証)
  • ダイバーシティコース(多様な人材を活かし、イノベーションを生み出している企業を認証)
  • ネクストジェネレーションコース(若者や氷河期世代の育成に積極的に取り組む企業を認証)

3コース全て認証となった場合の「アドバンスプラス

  • 東信地域では、94社が認証を受けています。

令和7年度に新たに登録された企業は次のとおりです。

  • 令和7年9月1日に新規認証を受けました

田中住建株式会社(ワークライフバランス)(別ウィンドウで外部サイトが開きます。)

  • 令和7年5月1日に新規認証を受けました

株式会社小金澤商店(ワークライフバランスコース、ネクストジェネレーションコース)(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

  • 令和7年4月1日に新規認証を受けました

株式会社zeroONE(ワークライフバランスコース)(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

職場いきいきアドバンスカンパニーの登録企業を募集しています。制度の詳細や登録企業等の紹介は次のサイトをご覧ください。

社員の子育て応援宣言

企業・事業所のトップの方から、従業員が仕事と子育ての両立ができるような、「働きやすい職場環境づくり」の取組みを宣言してもらう制度です。
県では、取組みを宣言した企業・事業所を登録し、登録証を交付します。

東信地域では、393が登録されています。

令和7年度に新たに登録された企業は次のとおりです。

  • 令和7年9月4日新規登録

アンワイナリー株式会社(別ウィンドウで外部サイトが開きます)New

東京精電株式会社(別ウィンドウで外部サイトが開きます)New

医療法人光仁会(別ウィンドウで外部サイトが開きます)New

  • 令和7年8月20日新規登録

ヤマト化工株式会社(別ウィンドウで外部サイトサイトが開きます)

株式会社オートメカ・エフケイ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

社会福祉法人佐久学舎(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

  • 令和7年8月5日新規登録

株式会社HO・FACTORY(別ウィンドウで外部サイトが開きます

有限会社軽井沢タイヤ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

株式会社東部通商(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

  • 令和7年7月18日新規登録

麵屋天神(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

有限会社アイ・ソリューション(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

田中住建株式会社(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

  • 令和7年6月3日新規登録

株式会社信越精密(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

  • 令和7年4月23日新規登録

株式会社ナルコーム(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

 

子育て応援宣言の登録企業を募集しています。制度の詳細や登録企業等の紹介は次のサイトをご覧ください。

職場いきいきアドバンスカンパニー認証・社員の子育て応援宣言の申請様式

お問い合わせ

所属課室:長野県東信労政事務所 

長野県上田市材木町1-2-6

電話番号:0268-25-7144

ファックス番号:0268-23-1642

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?