ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和6年(2024年)12月プレスリリース資料 > 「2025年農林業センサス(農林業経営体調査)」を実施します ~あなたの回答が農業・林業の未来につながる~

ここから本文です。

更新日:2024年12月13日

「2025年農林業センサス(農林業経営体調査)」を実施します ~あなたの回答が農業・林業の未来につながる~

                                                                                 長野県(企画振興部)プレスリリース令和6年(2024年)12月13日

農林水産省、長野県及び市町村では、令和7年2月1日現在で、一定規模以上の農業・林業を営むすべての方を対象に「2025年農林業センサス(農林業経営体調査)」を実施します。
農林業の「いま」を明らかにするため、みなさまのご協力をお願いします。

★農林業センサスキャンペーンサイトはこちら

https://www.maff.go.jp/j/tokei/census/afc/2025cp/cp99.html(別ウィンドウで外部サイトが開きます)  

調査目的

農林業センサスは、日本の農林業について農林産物の生産状況や、就業者の人数や年齢構成などの実態を明らかにすることを目的に、5年ごとに実施する農林業に関する統計調査です。

概要

調査期日

令和7年2月1日現在で実施(調査実施期間:令和6年12月中旬〜令和7年2月末)

調査対象

一定規模以上の農業・林業を営むすべての方(但し、学校、試験場など営利を目的としないものを除く)

調査方法

調査員が調査客体を訪問して調査票を配布します。
回答は、インターネット又は調査員への提出により行います。

調査項目

調査項目経営している農業の種類、農業・林業の労働力、経営耕地、保有山林、農産物・林産物の販売 等

調査結果の公表

農林水産省において、調査結果の概要を2025年11月末までに、全ての調査結果の詳細については2026年3月末以降順次、ホームページで公表される予定です。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:企画振興部総合政策課統計室

担当者名:(担当)波場、戸谷

電話番号:026-235-7074

ファックス番号:026-235-0517

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?