ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > スポーツ振興課紹介 > 長野県スポーツ指導者資格取得促進事業補助金のご案内

ここから本文です。

更新日:2025年4月24日

長野県スポーツ指導者資格取得促進事業補助金のご案内

長野県は、※「信州地域クラブ活動指導者リスト」に登録し、今後、県内公立中学校の部活動指導員又は部活動が地域移行された地域クラブの指導者としてスポーツの指導を行うことを考えている方へ、スポーツ指導者資格の取得に係る経費を補助します。

※市町村や地域クラブ等の多様な運営・実施主体が、市町村の枠を越えて指導・協力者を確保できるよう、地域クラブとのマッチングを行うため、県教育委員会で開設

補助金額

補助対象経費総額に2分の1を乗じて得た額とし、上限を8,300円とします。

補助対象経費

資格の取得にあたって必須となる講習会の受講料、テキスト代及び登録料とします。ただし、資格の更新に係る費用は含まれません。

対象資格

補助金の交付対象となるスポーツ指導者資格は、公益財団法人日本スポーツ協会等が認定するもののうち、次に示すとおりとします。

  • スタートコーチ(競技別)
  • スタートコーチ(教員免許状保持者)
  • スタートコーチ(ジュニア・ユース)
  • コーチ1※

※サッカー競技及びバスケットボール競技については、公益財団法人日本サッカー協会及び公益財団法人日本バスケットボール協会公認のC級コーチを含みます。

対象者

補助金の交付対象者は、「信州地域クラブ活動指導者リスト」に登録し、今後県内の中学生期の地域クラブの指導者として協力ができる方とします。

申請手続き

 申請期限

対象資格の登録手続きが完了した日から起算して30日以内又は3月31日のいずれか早い日まで

※予算が無くなり次第、終了します。

申請方法

スポーツ振興課あて下記の書類を提出

申請先:sports-ka@pref.nagano.lg.jp

申請までに「信州地域クラブ活動指導者リスト」に登録をお願いします。

QRコード

信州地域クラブ活動指導者リスト登録フォーム

★フォームから登録する方はこちらをクリックしてください★(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

提出書類

  • 長野県スポーツ指導者資格取得促進事業補助金交付申請書兼実績報告書兼請求書(様式第1号)
  • 受講した講習会等の内容が確認できる書類(開催要項等)
  • 受講料及びテキスト代等の支払が確認できる書類
  • 登録料の支払が確認できる書類

申請の流れ

  1. 補助金の交付を希望する場合は、登録手続きを完了した日から起算して30日以内又は3月31日のいずれか早い日までに様式第1号及び証拠書類を提出してください。
  2. 様式第1号の内容を審査し、額の確定通知書を送付した後、確定した金額をお支払いします。

  ※補助金申請フロー図はこちら(PDF:238KB)

参考

交付申請の可否については、こちら(PDF:93KB)をご確認ください。

関係資料

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

観光スポーツ部スポーツ振興課

電話番号:026-235-7449

ファックス:026-235-7476

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?