ここから本文です。
更新日:2025年4月24日
長野県は、※「信州地域クラブ活動指導者リスト」に登録し、今後、県内公立中学校の部活動指導員又は部活動が地域移行された地域クラブの指導者としてスポーツの指導を行うことを考えている方へ、スポーツ指導者資格の取得に係る経費を補助します。
※市町村や地域クラブ等の多様な運営・実施主体が、市町村の枠を越えて指導・協力者を確保できるよう、地域クラブとのマッチングを行うため、県教育委員会で開設
補助対象経費総額に2分の1を乗じて得た額とし、上限を8,300円とします。
資格の取得にあたって必須となる講習会の受講料、テキスト代及び登録料とします。ただし、資格の更新に係る費用は含まれません。
補助金の交付対象となるスポーツ指導者資格は、公益財団法人日本スポーツ協会等が認定するもののうち、次に示すとおりとします。
※サッカー競技及びバスケットボール競技については、公益財団法人日本サッカー協会及び公益財団法人日本バスケットボール協会公認のC級コーチを含みます。
補助金の交付対象者は、「信州地域クラブ活動指導者リスト」に登録し、今後県内の中学生期の地域クラブの指導者として協力ができる方とします。
対象資格の登録手続きが完了した日から起算して30日以内又は3月31日のいずれか早い日まで
※予算が無くなり次第、終了します。
スポーツ振興課あて下記の書類を提出
申請先:sports-ka@pref.nagano.lg.jp
申請までに「信州地域クラブ活動指導者リスト」に登録をお願いします。
信州地域クラブ活動指導者リスト登録フォーム
★フォームから登録する方はこちらをクリックしてください★(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
※補助金申請フロー図はこちら(PDF:238KB)
交付申請の可否については、こちら(PDF:93KB)をご確認ください。