ホーム  > 県政情報・統計  > 入札・調達  > 物品・委託等調達情報  > 【県庁及び現地機関】公募型見積合わせの公告

ここから本文です。

見積公告
公告開始日 令和6年6月6日
調達番号 81418
調達件名 長野県環境保全研究所研究報告第20号の印刷
予算執行者 環境保全研究所長
契約種類 製造の請負
契約種別 総価契約
履行期限 令和6年7月31日
納入場所 環境保全研究所 企画総務部 企画情報課
契約方法 随意契約
見積書提出
の期限
令和6年6月12日 午後2:00
見積書の
提出場所
環境保全研究所 企画総務部 総務課
説明書等 公募型見積合わせ説明書による
契約書(案) 物品調達標準契約書による
本件調達に
係る照会先
(見積・契約に関する問合せ先)
環境保全研究所 企画総務部 総務課
電話026-227-0354
〒380-0944
長野市安茂里米村1978 
(仕様に関する問合せ先)
環境保全研究所 企画総務部 企画情報課
電話026-227-0346
〒380-0944
長野市安茂里米村1978
参加資格
次のいずれにも該当する者であること。
1 長野県会計局長から物品購入等入札参加資格者に係る入札参加停止措置要領(平成23
 年3月25日付け22管第285号)に基づく入札参加停止を受けている期間中の者でないこ
 と。
2 公募型見積合わせへの参加を禁止された者でないこと。
3 長野県内に本店を有する者であること。
4 県税及び地方消費税を滞納している者でないこと。(競争入札参加資格を取得してい
 ない者が、10万円以上の見積書(消費税含む)を提出する場合は、納税証明書の提出
 が必要になります。詳細は公募型見積合わせ説明書で確認してください。)
5 長野県暴力団排除条例(平成23年長野県条例第21号)第2条第2号に規定する暴
 力団員又は同条例第6条第1項に規定する暴力団関係者でないこと。
説明会
開催しない
技術資料等
の提出内容
 印刷業務の主たる部分の一部について、下請負に出すか否かにか関わらず、次のとおり
「印刷業務の下請負説明書(申請書)」を提出すること。なお、提出がない場合、入札書
(見積書)は無効となります。
 また、下請負申請があった場合、承認の要件を満たしていない者の入札書(見積書)は
無効となります。
 下請負の申請については、次のURLをご参照ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kensa/kensei/nyusatsu/buppin/documents/sitaukeoito
riatukai.pdf
<提出内容及び提出期限>
 ア 内容
   印刷業務の下請負説明書(申請書)(様式1)
 イ 提出期限及び場所
  a 期限 令和6年6月7日 午後2時 
  b  場所 環境保全研究所 企画総務部 企画情報課
   ※下請負申請の有無が「無し」の場合は、見積書提出期限までに入札書(見積書)
    に添付して入札書(見積書)提出場所に提出することができる。
その他
見積合わせには見積参加者の立会いを求めない。
仕様書
1 印刷物件名及び数量
  別表のとおり
2 規格等
  仕様の詳細は添付のとおりです。見本等は環境保全研究所企画総務部企画情報課で閲覧してくだ
 さい。
3 著作権等
  本件調達により生じる著作権は長野県に帰属するものとし、請負者は著作者人格権を行使しない
 ものとする。
4 下請負について
 ・請負者は、主たる部分のうち、発注者が定めた部分を第三者に委任し、又は請け負
 わせてはならない。
 ・請負者は、業務の主たる部分の一部を第三者に委任し、又は請け負わせようとする
 ときは、あらかじめ発注者に申請しなければならない。
 ・請負者が業務の一部を第三者に委任し、又は請け負わせたときは、発注者は請負者
 に対し、下請負契約書(写し)又は請求書(写し)等を請求することができる。
 ・承認の要件は、原則として県内に本店を有する者、又はやむを得ない理由により発
 注課が認めた場合とする。
  別表
品名/規格
数量
備考
長野県環境保全研究所研究報告第20号
冊子 A4 両面印刷 54ページ
300
  添付ファイル等
見積書様式 見積書 (過去の案件ですので表示できません)
添付ファイル 81418_研究報告第20号_印刷物発注仕様書.pdf
81418_別添_研究報告第20号体裁.pdf
81418_様式1_印刷業務の下請負説明書(申請書).docx
(別紙1)印刷業務の下請負の承認基準 .xlsx

ページの先頭へ戻る