ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和7年(2025年)8月プレスリリース資料 > 9月10から16日は自殺予防週間です

ここから本文です。

更新日:2025年8月22日

9月10日から16日は自殺予防週間です

長野県(健康福祉部)プレスリリース令和7年(2025年)8月22日

 自殺対策基本法では、9月10日から16日までを自殺予防週間として定めています。                                                                                        この週間は、自殺対策の重要性に関する理解と関心を深めるとともに、自殺対策の総合的な推進に資することを目的としており、県では、この週間にあわせて以下の取組を実施します。

1 街頭啓発(ポケットティッシュの配布等)

 県内各地域で実施します。

保健福祉事務所 実施日 開始時間 実施場所
佐久 9月10日(水) 午後 4:00 イオンモール佐久平(佐久市と共同実施)
上田 9月10日(水) 午前 7:30 長野県上田高等学校(上田市と共同実施)
諏訪 9月10日(水) 午後 4:30 ツルヤ上諏訪店(諏訪市と共同実施)
伊那 9月10日(水) 午前 7:30 伊那市駅前、伊那北駅前(伊那市と共同実施)
飯田 9月5日(金) 午後 4:00 アピタ飯田店
木曽 9月10日(水) 午後 4:00 セブンイレブン木曽上松寝覚店(上松町と共同実施)
松本 9月10日(水) 午後 5:00 原信 安曇野店(安曇野市と共同実施)
大町 9月10日(水) 午後 3:30 ザ・ビッグ信濃大町店
長野 9月10日(水) 午前 7:30 しなの鉄道屋代駅前(千曲市と共同実施)
北信 9月10日(水) 午後 4:00 ベイシア飯山店

*取材等を希望される場合は、事前に各保健福祉事務所健康づくり支援課にご確認ください。

2 くらしと健康の相談会

 失業・倒産・多重債務・家庭問題等について弁護士が相談に応じ、あわせて保健師による健康相談を行う無料の相談会を以下のとおり開催します。詳細については、各保健福祉事務所健康づくり支援課にお問い合わせください。

(1)令和7年9月の開催曜日(圏域毎に曜日を決めて毎週実施します。)

地域 佐久 上田 諏訪 伊那 飯田 木曽 松本 大町 長野 北信
開催曜日

 

(2)申込方法等
 予約制になりますので、各保健福祉事務所健康づくり支援課へ直接お申し込みください。なお、定員になり次第締め切らせていただきます。                                                                  

  


 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部疾病・感染症対策課

電話番号:026-235-7109

ファックス番号:026-235-7170

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?