ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 森林づくり推進課紹介 > 小海県有林J-クレジット・J-VER > 小海県有林J-クレジット・J-VER活用事例
ここから本文です。
更新日:2024年10月22日

長野県小海県有林J-クレジット・J-VERを利用したカーボン・オフセット事例をご紹介します。
| 
			 
 やわらかフルーツドライ ((株)ウェイストボックス) H27 3t-CO2購入  | 
			
			
 (佐久市産のりんごを阿智村の工場で加工)  | 
		
| 
			 
 雪灯りの散歩路 (木曽町観光協会) H25 21t-CO2購入  | 
			
			
 
  | 
		
| 
			 
 女神湖 (蓼科白樺高原観光協会) H29 4t-CO2購入  | 
			
			 
 
 (お土産品を購入すると1円が、宿泊すると10円がクレジットの購入費用へ) 
  | 
		
| 
			 
 諏訪湖マラソン (諏訪湖マラソン大会実行委員会) H25 12t-CO2購入  | 
			
			
  | 
		
| 
			 
 ブランシュたかやまスキーリゾート ((株)長和町振興公社) H25 20t-CO2購入  | 
			
			
 
 
  | 
		
| 
			 
 千葉県成田市立遠山中学校 (女神湖リゾートプランニング) H26 3t-CO2購入  | 
			
			
  | 
		
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください