ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和7年(2025年)9月プレスリリース資料 > 9月13日(土)AC長野パルセイロVS ガイナーレ鳥取にて 2025ミス日本みどりの大使と『緑の募金キャンペーン』の 街頭募金を実施します

ここから本文です。

更新日:2025年9月11日

9月13日(土)AC長野パルセイロVS ガイナーレ鳥取にて2025ミス日本みどりの大使と『緑の募金キャンペーン』の街頭募金を実施します

長野県(林務部)プレスリリース令和7年(2025年)9月11日

令和7年度緑化運動の一環として、(公財)長野県緑の基金が、株式会社長野パルセイロ・アスレチッククラブの協力をいただき、2025ミス日本みどりの大使 佐塚こころ さん と森林づくりや環境緑化推進を図るため、「緑の募金キャンペーン」街頭募金を行います。

日 時

令和7年9月13日(土) 午後3時半から午後7時まで
AC長野パルセイロ VS ガイナーレ鳥取(午後7時試合開始)

場 所  

長野Uスタジアム(長野市篠ノ井東福寺320番地)

内 容  

2025ミス日本みどりの大使 佐塚こころさんによる募金活動、木育体験等

主 催

公益財団法人 長野県緑の基金

参加団体

長野県、長野市内のサッカー少年団、一般社団法人長野県林業センター
 

緑の募金について

昭和25年から、現在の(公社)国土緑化推進機構を母体に、緑の羽根募金として全国的な取組として実施しています。
平成7年には「緑の募金法」に基づく募金となり、長野県では(公財)長野県  緑の基金が主体となって実施しており、令和7年で30年目を迎えます。
県内各地での募金活動を通じて、身近な環境の緑化、森林の保全及び健全な森林づくりに対する理解や認識を深めていただくとともに、募金は、公共施設の緑化の推進、みどりの少年団育成などに活用させていただいております。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:林務部森林づくり推進課

担当者名:髙野、須田

電話番号:026-235-7272

ファックス番号:026-234-0330

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?