ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和7年(2025年)8月プレスリリース資料 > 「ツキノワグマ対策のあり方協議会」を開催します

ここから本文です。

更新日:2025年8月1日

「ツキノワグマ対策のあり方協議会」を開催します

今後のツキノワグマ対策のあり方について、実務的な視点から効果的な対策を検討するため、「ツキノワグマ対策のあり方協議会」を次のとおり開催します。

日時

令和7年86日(水)午後1時30分から3時まで

場所

長野県長野合同庁舎本館504号会議室
(長野市大字南長野南県町686−1)

内容(予定)

(1)令和7年度のツキノワグマ目撃・被害状況及びクマ対策の取組について
(2)改正鳥獣保護管理法の概要について
(3)ツキノワグマ対策の強化について

出席者(予定)

伊那市、飯山市、長和町、上松町
NPO法人ピッキオ、NPO法人信州ツキノワグマ研究会、(一社)長野県猟友会
長野県警察本部、長野県環境部(環境保全研究所)、林務部(森林づくり推進課)

その他

・会議は公開で行います。傍聴・取材を希望される場合は直接会場までお越しください。
・傍聴席に限りがあるため、傍聴できない場合もありますのでご了承ください。
・障がい特性等により、傍聴の際に一定の配慮が必要な場合は、下記までご連絡ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:林務部森林づくり推進課

担当者名:(担当)宮坂、福澤

電話番号:026-235-7273

ファックス番号:026-234-0330

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?