ここから本文です。
更新日:2025年7月29日
長野県(総務部、企画振興部)プレスリリース 令和7年(2025年)7月29日
令和7年度普通交付税の当県分及び当県内市町村分の額は、令和7年7月29日に次のとおり決定されました。
(単位:千円、%)
区分 | 令和7年度 | 令和6年度 | 増減額 | 増減率 |
---|---|---|---|---|
基準財政需要額 | 472,440,357 | 460,732,030 | 11,708,327 | 2.5 |
基準財政収入額 | 254,203,651 | 249,084,902 | 5,118,749 | 2.1 |
交付基準額 | 218,236,706 | 211,647,128 | 6,589,578 | 3.1 |
普通交付税額(a) | 217,988,449 | 211,329,570 | 6,658,879 | 3.2 |
(参考)
臨時財政対策債発行 可能額(b) |
0 | 3,191,575 | △3,191,575 | △100.0 |
実質的な交付税額 (a+b) |
217,988,449 | 214,521,145 | 3,467,304 | 1.6 |
(単位:千円、%)
区分 | 令和7年度 | 令和6年度 | 増減額 | 増減率 |
---|---|---|---|---|
基準財政需要額 | 562,183,997 | 551,154,596 | 11,029,401 | 2.0 |
基準財政収入額 | 295,569,015 | 288,364,464 | 7,204,551 | 2.5 |
交付基準額 | 266,614,982 | 262,790,132 | 3,824,850 | 1.5 |
普通交付税額(c) | 266,319,565 | 262,410,247 | 3,909,318 | 1.5 |
(参考)
臨時財政対策債発行 可能額(d) |
0 | 3,266,231 | △3,266,231 | △100.0 |
実質的な交付税額 (c+d) |
266,319,565 | 265,676,478 | 643,087 | 0.2 |
注1 市町村分の交付団体数は、軽井沢町を除く76市町村です。
2 交付基準額と普通交付税額との差額は調整額です。
3 令和6年度は当初算定ベースの数値です。
4 臨時財政対策債は、平成13年度から基準財政需要額の一部を振り替えることとされた特例地方債で、その償還額全額が後年度基準財政需要額に算入されます。