ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和7年(2025年)9月プレスリリース資料 > 県内市町村の令和6年度普通会計決算の状況(速報)をお知らせします

ここから本文です。

更新日:2025年9月30日

県内市町村の令和6年度普通会計決算の状況(速報)をお知らせします

県内市町村の令和6年度普通会計決算の状況(速報)は、次のとおりです。

県内77市町村普通会計決算のポイント

地方交付税が増加したことや人件費及び普通建設事業費が増加したこと等により令和5年度と比較して歳入歳出ともに増加となった。

歳入

1兆2,096億円(前年度比+2.7%)-地方交付税の増(資料1)

歳出

1兆1,657億円(前年度比+3.1%)-人件費や普通建設事業費の増(資料3)

R6歳入歳出決算額の推移

実質収支

全団体で黒字となり、総額は349億9,900万円、標準財政規模に占める実質収支の割合(実質収支比率)の平均は5.4%(同△0.3ポイント)

決算収支の状況(単位:百万円、%)
区分 実質収支 実質収支比率
令和6年度
34,999 5.4
令和5年度
36,570 5.7
前年度増減
△1,571 △0.3

 

経常収支比率

88.7%(同+1.0ポイント)(資料4・5)

基金の積立金残高

4,948億8,700万円(同+0.8%)で、4年連続の増(資料4・5)

地方債現在高

8,491億2,800万円(同△2.6%)で、4年連続の減 (資料4・5)

 

※普通会計とは、一般会計と特別会計(公営企業会計・国民健康保険特別会計等を除く。)を合算したものです。
(ただし、合算する際に会計間の重複を相殺するため、一般会計と特別会計の単純合計とは一致しません。)
※数値は速報値であり、今後変更となることがあります。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:企画振興部市町村課

担当者名:(担当)傳田、甕

電話番号:026-235-7065

ファックス番号:026-232-2557

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?