ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和7年(2025年)10月プレスリリース資料 > 「令和7年度女性・若者が創る商店街賑わい創出事業情報交換会」を開催します

ここから本文です。

更新日:2025年10月27日

「令和7年度女性・若者が創る商店街賑わい創出事業情報交換会」を開催します

長野県(産業労働部)プレスリリース令和7年(2025年)10月27日

商店街の活性化に有効な事例を共有し、今後の活動につなげていただけるよう、商店街に関わりのある事業者等を対象とした、情報交換会を開催します。

1 日時

令和7年11月17日(月)午後1時30分から午後3時まで

2 場所

県松本合同庁舎 205号会議室(長野県松本市大字島立1020)

3 内容

(1) 講演「女性・若者の集まるまちづくり」 ~買い物の場だけではなく、社会課題を解決する場に~
      講師:飯田 峰子 さん
(2) 令和6年度女性・若者が創る商店街賑わい創出事業補助金活用事例発表(2団体)
(3) 飯田峰子さんへの個別相談又は参加者間での意見交換

4 対象とする参加者

商店街等に所属する事務局及び事業者、任意団体、商工会等職員、市町村職員 等
(商店街の賑わい創出に興味のある方、どなたでも参加いただけます。)

5 申込方法

参加希望の方は、応募フォーム(Forms)により回答いただくか、申込用紙に必要事項を記載の上、メール又はFAXでお申し込みください。

 【申込期限】 11月7日(金)

6 その他

参加費は無料です。オンライン参加も可能です。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:産業労働部産業政策課

担当者名:(担当)小岩井、西山

電話番号:026-235-7218

ファックス番号:026-235-7496

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?