ここから本文です。
更新日:2025年11月17日
長野県(産業労働部)プレスリリース 令和7年(2025年)11月17日
県では、「信州産業の未来をつなぐグリーン水素プロジェクト(※)」に基づき、県内産業の水素利活用を推進しています。
この度、産学官等が連携した取組を進めていくための組織「信州産業水素推進ネットワーク(仮称)」の設立にあたり、設立総会とキックオフイベントを開催します。
令和7年11月26日(水曜日)13時00分から13時40分まで
信州大学 アクア・リジェネレーション共創研究センター 1F(松本市旭1-1-1)
規約の制定、役員の選出 等
会議は公開で行います。傍聴に際し事前申込みの必要はありませんが、傍聴者多数の場合は、入場いただけないことがあります。
令和7年11月26日(水曜日)14時10分から17時00分まで
信州大学 アクア・リジェネレーション共創研究センター 1F(松本市旭1-1-1)
参加対象 県内外の事業者・団体 100名
※「信州産業の未来をつなぐグリーン水素プロジェクト」についてはコチラをご覧ください
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください