ここから本文です。
更新日:2025年4月1日
佐久家畜保健衛生所
飼育動物診療施設(動物病院)を開設した場合は、獣医療法に基づき、「診療施設開設届」の届出が必要です。また、届け出た診療施設を「廃止」「休止」「休止した施設を再開」又は「届出内容に変更が生じた」場合も、同様に変更の届出が必要です。
飼育動物診療施設(動物病院)を開設する場合は、下記により書面で届出をしてください。
なお、届出が遅延した場合は、遅延理由書の提出が必要です(様式は任意です)。
記
根拠法令 | 獣医療法(平成4年法律第46号)第3条 |
届出対象者 | 新たに診療施設を開設する者 ※既に開設届出された者でも、以下に該当する者 (1)開設者が個人から法人へ変更(又はその逆)の場合 (2)診療施設の所在地を変更(移転)する場合 |
届出期間 | 開設の日から10日以内 |
届出書類 |
PDF版(PDF:71KB)、Word版(ワード:22KB)
|
添付書類等 |
(1)エックス線装置構造設備概要(エックス線装置がある場合)(別紙) |
既に届出た診療施設を「廃止」「休止」「再開」した場合、下記により書面で届出をしてください。
なお、届出が遅延した場合は、遅延理由書の提出が必要です(様式は任意です)。
記
根拠法令 | 獣医療法(平成4年法律第46号)第3条 |
届出対象者 | 飼育動物診療施設を廃止、休止、再開した場合 |
届出期間 | 届出事由が生じてから10日以内 |
届出書類 |
PDF版(PDF:46KB)、Word版(ワード:13KB)
|
添付書類等 | 遅延理由書(※届出期間内に提出ができなかった場合)(任意様式) |
既に届出た診療施設に「届出内容の変更」が生じた場合、下記により書面で届出をしてください。
なお、届出が遅延した場合は、遅延理由書の提出が必要です(様式は任意です)。
記
根拠法令 | 獣医療法(平成4年法律第46号)第3条 |
届出対象者 | 開設届出の内容に変更が生じた場合 |
届出期間 | 届出事由が生じてから10日以内 |
届出書類 |
PDF版(PDF:56KB)、Word版(ワード:13KB)
|
添付書類等 |
(1)変更が確認できる書類、図面等 |