ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和7年(2025年)10月プレスリリース資料 > 長野県内企業採用担当者向け企業セミナー「学生の心に響く企業になるために~採用フロー再設計のすすめ~」を11月13日(木)にオンラインで開催します

ここから本文です。

更新日:2025年10月17日

長野県内企業採用担当者向け企業セミナー「学生の心に響く企業になるために~採用フロー再設計のすすめ~」を11月13日(木)にオンラインで開催します

長野県(産業労働部)プレスリリース令和7年(2025年)10月17日

県内企業・団体の皆様を対象に、採用活動をより効果的に進めていただくためのセミナーをオンラインで開催します。
採用活動の質を高めたいとお考えの企業・団体のご担当者様は、ぜひご参加ください。

テーマ

「学生の心に響く企業になるために~採用フロー再設計のすすめ~」

概要

学生の志望度を高めることは、選考辞退や内定辞退を防ぎ、人材の確保に繋がります。
本セミナーでは、応募者を選考や面接といった次のステップに進める具体的なノウハウや、学生が企業のどのような点を重視しているかについて実例を交えて解説します。

開催日時

令和7年11月13日(木) 15時から16時まで

受講方法

オンライン(オンライン会議ツール「Zoom」を利用)

受講対象者

県内企業・団体の採用・広報担当者 等

講師

株式会社マイナビ 中部営業推進部 採用支援課長 石原 光 氏
(※変更となる可能性があります。)

入社以来、一貫して新卒採用分野における企業向けの採用支援に従事。
中部エリア8県を中心に、企業の採用活動を多角的にサポートしており、各種データ分析から学生向け講座での講演まで、幅広い業務に携わっている。

参加費用

無料

申込方法

以下のURLまたは申込二次元コードよりお申込みください。
https://forms.gle/EpYggizLZw2BN89RA(別ウィンドウで外部サイトが開きます)(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
第3回企業向けセミナー申込フォーム二次元コード

申込期限

令和7年11月11日(火) 13時まで定員100名に達し次第申込受付を終了します。)

問合せ先

株式会社マイナビ 長野支社 担当:小崎

TEL:026-269-7060

メールアドレス:別添資料をご覧ください。

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:産業労働部労働雇用課

担当者名:(担当)松木、市川

電話番号:026-235-7201

ファックス番号:026-235-7327

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?