ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和7年(2025年)9月プレスリリース資料 > 人手不足に悩む中小企業のための人材採用セミナー を9月24日(水)に開催します

ここから本文です。

更新日:2025年9月5日

人手不足に悩む中小企業のための人材採用セミナーを9月24日(水)に開催します

長野県(産業労働部)プレスリリース令和7年(2025年)9月5日

人手不足に悩む中小企業の皆様を対象に、シニア、育児中の方、障がい者、副業人材等の多様な人材を活かして、人手不足を克服するためのオンラインセミナーを開催します。成功事例や活用に向けて取り組むべきこと、県が行う支援等を紹介します。中小企業の経営者や人事担当者の皆さまなどぜひご参加ください。

開催趣旨

 人手不足が深刻化する中、従来の採用手法だけでは限界が見えてきています。 今こそ、“多様な人材”に目を向ける時です。高齢者、子育て世代、障がい者、副業人材など、多様な人材が、企業の新たな戦力になる可能性を秘めています。 

セミナーテーマ

「多様化の波を掴む!人も期待も集まる会社へ」

 ・中小企業の人手不足の“本当の原因”とは?
 ・“多様な人材”を活かす企業の成功事例
 ・すぐに始められる!多様な人材の活用ステップ
 ・長野県事業での支援について

日時等

令和7年24日(水曜日)13:00から14:15まで

受講対象者

県内中小企業の経営者・人事担当者、採用や人材定着に課題を感じている方、多様な人材の受入れに関心がある方

参加費

無料

申込方法

令和7年9月22日(月)17時までに下記のURLからお申込みください。(お申し込み後、視聴用URLをお知らせいたします。)
https://x.gd/6xF83(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

問合せ先

長野ダイバーシティワーク事務局(業務委託先:アデコ株式会社)
TEL:050-3666-0493(受付時間:平日9:30~17:30)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:産業労働部労働雇用課

担当者名:(担当)岩下、市川

電話番号:026-235-7118

ファックス番号:026-235-7327

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?