ここから本文です。
更新日:2025年7月16日
長野県(産業労働部)プレスリリース令和7年(2025年)7月16日
長野県及び(公財)長野県産業振興機構(信州ITバレー推進協議会)は、標記の補助事業について、令和7年度の交付決定を行いましたので、お知らせします。
応募件数 | 採択件数 |
15社 15件 | 10社 10件 |
別紙「令和7年度コンソーシアム活用型ITビジネス創出支援事業 補助対象者一覧」をご覧ください
目的 | 県内IT中小企業が取り組む、産学官連携コンソーシアムを活用した共創による革新的なITシステム開発を支援 |
補助対象者 | 県内IT中小企業 ※県内に所在する民間企業、教育機関、自治体等を1者以上含む産学官連携コンソーシアムを構成すること |
対象事業 | ①信州ITバレー構想の「共創による革新的なITビジネスの創出・誘発」に資するもの ②教育、結婚・出産・子育て、医療・福祉、モビリティ、インフラ、防災・減災、県民生活・文化、環境、商工業、観光、農業及び林業に関する課題解決に資するもの |
補助率・補助額 | 補助対象経費の2分の1以内、上限400万円 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください