ホーム > 長野県警について > お知らせ > 県警からのお知らせ > 110番は、事件・事故の緊急電話です!!

更新日:2025年1月10日

ここから本文です。

110番は、事件・事故緊急電話です!!通信指令課~

110番適正利用スローガン

通信指令課からのお願い

  • 落し物・拾い物、道路状況のお問合せなどは最寄りの警察署へ連絡してください。
  • 緊急の対応を必要としない心配事や警察への相談は、警察相談専用ダイヤル#9110ヘ連絡してください。
  • いたずら電話は、絶対にやめましょう。
    いたずら電話をすると、他の大事な110番がつながらなくなります。
    悪質ないたずら電話は、検挙される場合があります。
  • 誤って「110番」通報をしてしまったら、すぐに電話を切らず、「間違い」「事件・事故ではない」と伝えてください。

110番受理状況

  令和5年 令和6年 前年比
110番総受理件数 112,927 113,040 113
1日平均受理件数 309.39 308.85 -1
有効(真報)件数 84,897 93,457 8,560
  一般加入電話 17,885 20,618 2,733
携帯電話 67,012 72,839 5,827
携帯電話の割合 78.9% 77.9% -0.3%

110番受理内容

  令和5年 令和6年 前年比
交通関係(交通事故等) 34,044 38,640 4,596
各種情報(不審者情報等) 21,096 20,956 -140
続報(既に110番があったもの) 7,482 8,432 950
要望・苦情(パトロール要望等) 6,223 6,647 424
保護・救護(迷子等) 4,043 4,056 13
各種照会(運転免許手続等) 2,640 2,633 -7
刑法犯関係(犯罪被害通報等) 2,278 2,738 460
けんか口論 1,735 2,517 782
災害事故(土砂崩落等) 770 885 115
虚・誤報(通報事案がないもの等) 2 78 76
その他 4,584 5,875 1,291
有効(真報)件数 84,897 93,457 8,560
誤接(間違い電話等) 17,515 10,338 -7,177
通報試験(非常通報回線試験) 3,871 3,554 -317
無応答(無言電話) 6,469 5,463 -1,006
いたずら 175 228 53
非有効件数 28,030 19,583 -8,447
総数 112,927 113,040 113

 

r501055指令課写真

 

お問い合わせ

長野県警察本部地域部通信指令課
電話:026-233-0110(代表)