ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和7年(2025年)8月プレスリリース資料 > 公用車の不適切な管理事案について

ここから本文です。

更新日:2025年8月4日

公用車の不適切な管理事案について

長野県(長野地域振興局・農政部)プレスリリース令和7年(2025年)8月4日

長野地域振興局長野農業農村支援センターで管理する公用車について、自動車検査証(車検)及び自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)の有効期限が切れているにもかかわらず運行した事案が発生しました。

なお、今回の事案を受けて長野地域振興局及び農政部で所管する公用車の一斉点検を行ったところ、本事案の2台を除き、運行に供する全ての車両の車検等が有効期間内であることを確認しました。

今後は、公用車の管理体制を強化し、再発防止の徹底に努めてまいります。

1事案の概要

(1)該当車両

長野地域振興局長野農業農村支援センターで管理する以下車両

ア:軽貨物車1台

イ:小型貨物車1台(自賠責保険は保険期間内)

(2)車検満了日

ア:令和7年7月12日

イ:令和7年7月18日

(3)車検が切れてからの運行状況

①運行があった期間と走行距離

ア:令和7年7月15日から7月17日の3日間(162キロメートル)

イ:令和7年7月22日の1日(28キロメートル)

②期間中の運行回数及び運転者数

ア:3回(3人)

イ:1回(1人)

※上記期間中の運行における事故等はありません。(所管の警察署には報告済み)

2再発防止策

  • 公用車の車検満了日、実施状況の共有範囲を各課から地域振興局内全体に拡大
  • 公用車使用簿や車内ダッシュボードに車検満了日を掲示
  • リマインダー付のスケジュールソフトで車検満了日を事前通知
  • 地域振興局全体で毎年、上記取組みについて点検を実施 等

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:長野地域振興局総務管理課

担当者名:(担当)中村、石川

電話番号:026-234-9500

ファックス番号:026-234-9504

所属課室:長野地域振興局長野農業農村支援センター

担当者名:(担当)原、町田

電話番号:026-234-9512

ファックス番号:026-234-9513

所属課室:農政部農業政策課

担当者名:(担当)清水、上原

電話番号:026-235-7211

ファックス番号:026-235-7393

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?