ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和7年(2025年)6月プレスリリース資料 > <病害虫発生予察特殊報第1号発表>カーネーションべと病の発生を確認しました

ここから本文です。

更新日:2025年6月4日

<病害虫発生予察特殊報第1号発表>カーネーションべと病の発生を確認しました

長野県(農政部)プレスリリース令和7年(2025年)6月4日

 東信地域のカーネーション栽培ほ場で、「カーネーションべと病」が県内で初めて確認されました。本病は、多発すると収量、品質が大きく低下します。疑わしい症状を発見した場合には、速やかに農業試験場病害虫防除部又は最寄りの農業農村支援センターに連絡するとともに、適切に防除してください。

対象品目

カーネーション

確認の経過

〇令和7年4月下旬、東信地域のカーネーション栽培ハウスで、葉に輪郭が不明瞭な黄斑がみられ、生育不良となる障害が確認されました。
〇農林水産省名古屋植物防疫所の解析で、これまでに本県では未確認であったカーネーションべと病「病原菌:Peronospora dianthicola Barthelet」であることが判明しました。

防除対策

〇無病苗を用いる。海外では本病が広く分布しているため、輸入苗を使用する際は注意する。
〇発病株は抜き取り、ほ場外に搬出して焼却するなど、適切に処分する。
〇本病に対して登録のある薬剤があるので散布する(別添特殊報参照)。農薬を使用する際は、必ず農薬ラベルの記載事項を確認し使用する。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:農政部農業技術課

担当者名:(担当)上久保、森

電話番号:026-235-7220

ファックス番号:026-235-8392

所属課室:農業試験場病害虫防除部 

担当者名:(担当)近藤、若林

電話番号:026-248-6471

ファックス番号:026-248-6473

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?