ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和7年(2025年)9月プレスリリース資料 > 県内ものづくり企業15社が医療機器製品や技術を都内でPRします

ここから本文です。

更新日:2025年9月4日

県内ものづくり企業15社が医療機器製品や技術を都内でPRします

長野県(産業労働部)プレスリリース令和7年(2025年)9月4日

長野県及び公益財団法人長野県産業振興機構では、「長野県医療機器産業振興ビジョン(平成31年3月策定)」に基づき、県内中小企業による医療機器等の開発を支援しています。
この度、医療系スタートアップや医療系の研究者、医療機器メーカー等への展示商談会を開催し、県内企業の優れた製品や技術をPRします。

行事名

「長野県医工連携技術展示商談会」
医療機器ものづくりパートナーとのミートアップ from 長野

日時

令和7年9月8日(月曜日)10時から17時

10時 開場
13時から14時 ミニセミナー
『スタートアップ×製造業:モノづくりに必要な視点と実務』
講師:元GE healthcare Japan ソーシング責任者 中島良文 氏
14時から15時 出展企業プレゼンテーション
17時 閉場

 

場所

日本橋ライフサイエンスビル 2階(東京都中央区日本橋本町2-3-11)

出展者

別紙「出展者一覧」のとおり

その他

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:産業労働部産業技術課

担当者名:小山、細井

電話番号:026-235-7196

ファックス番号:026-235-7197

所属課室:公益財団法人長野県産業振興機構 新産業創出支援本部次世代産業部 信州医療機器事業化開発センター
担当者名:太田、村田(修)
電話番号:026-217-1634
ファックス番号:026-226-8838

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?