ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和7年(2025年)7月プレスリリース資料 > "ものづくり×イノベーション"の創出拠点へようこそ!工業技術総合センターの夏季一般公開を実施します

ここから本文です。

更新日:2025年7月11日

"ものづくり×イノベーション"の創出拠点へようこそ!工業技術総合センターの夏季一般公開を実施します

長野県(産業労働部)プレスリリース令和7年(2025年)7月11日

工業技術総合センターでは、小中学生の皆様にものづくりへの関心を持っていただけるよう、4つの技術部門で夏季一般公開を実施します。是非ご参加ください。

開催期間

令和7年7月29日(火曜日)~8月5日(火曜日)

(開催日及びイベント内容が会場によって異なります。詳細は別紙(PDF:566KB)をご覧ください。)

開催内容

開催日時及び開催場所 内容
7月29日(火曜日)9時30分~11時30分
環境・情報技術部門(松本市)
見学・体験
『見て・さわって・動かそう!』

7月30日(水曜日)10時00分~11時40分
材料技術部門(長野市)

見学
『センターの最新設備を見てみよう!』
7月31日(木曜日)10時30分~11時30分
精密・電子・航空技術部門(岡谷市)
見学
『センターの設備を体験してみよう!』
8月5日(火曜日)13時15分~15時30分
食品技術部門(長野市)
体験
夏のテックカフェ『アイスを作ってみよう!』
見学
『機器や施設の見学』

その他

R7工技センター夏季一般公開

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:産業労働部産業技術課

担当者名:小山、細井

電話番号:026-235-7196

ファックス番号:026-235-7197

所属課室:工業技術総合センター 技術連携部門
担当者名:永原、櫻井
電話番号:026-268-0602
ファックス番号:026-268-8838

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?