ここから本文です。
更新日:2025年7月2日
長野県(産業労働部)プレスリリース令和7年(2025年)7月2日
長野県では、日本弁理士会東海会及び一般社団法人長野県発明協会と連携し、県内中小企業者等の知的財産活用を促進することを目的として、「知的財産支援フォーラム2025in長野」を開催します。知的財産に関心のある企業等の皆様、ぜひご参加ください。
令和7年7月25日(金曜日)14時00分~16時50分(受付13時00分から)
ホテルメトロポリタン長野 3階「浅間」(長野市南石堂町1346)
ChatGPTを活用した発明創出とアイデアブレストの基礎と実践
講師:日本弁理士会東海会 長野県地区会運営委員 高山 嘉成 氏
企業参加者を交えた模擬実践形式〜リアルタイムで発明創出ブレストを体験する〜
講師:日本弁理士会東海会 長野県地区会運営委員 高山 嘉成 氏
パネラー:長野県内企業知財担当者
第1・2部セミナーの質疑応答
無料(先着50名)
令和7年7月18日(金曜日)までに、次の2次元コードまたは、別添参加申込書により一般社団法人長野県発明協会までお申込みください。(定員50名になり次第、締め切らせていただきます。)
詳細は、別添案内(参加申込書)をご覧ください。