ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和7年(2025年)9月プレスリリース資料 > 大規模地震発生時の道路パトロール訓練を実施します

ここから本文です。

更新日:2025年9月11日

大規模地震発生時の道路パトロール訓練を実施します

長野県(建設部)プレスリリース令和7年(2025年)9月11日

長野県では、災害時における初動対応体制の強化を目的として、初めて(一社)長野県建設業協会の協力のもと、県内全域において一斉道路パトロール訓練を実施いたします。
大規模地震が発生した際には、緊急車両の円滑な通行を確保するため、道路の被災状況を迅速かつ的確に把握し、救援ルートを確保することが極めて重要となります。
本訓練では、地震発生直後の道路状況の確認手順や情報収集体制の検証を行い、実際の災害対応における課題の抽出と改善を図ります。

日時

令和7年9月18日(木曜日)午前9時00分から
※北信建設事務所飯山事務所に係る訓練は、9月19日(金曜日)に実施予定です。

場所

各建設事務所管内(各路線および各建設事務所執務室内)

実施内容

各路線において、道路JV(※)がパトロールを実施し、スマートフォンを用いて画像やコメントにより道路状況を県に報告します。
(※)道路維持業務の受託者

各建設事務所において、報告を受けた県は、通行規制の要否や救援ルート確保の優先順位の検討、関係機関への情報提供等を行います。

主催等

主催:長野県
協力:一般社団法人長野県建設業協会

取材

訓練の実施場所等の詳細は、各建設事務所の維持管理課維持係(別紙一覧参照)にお問い合わせください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:建設部道路管理課

担当者名:(担当)下平、小宮山、竹内

電話番号:026-235-7301

ファックス番号:026-235-7369

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?