ここから本文です。
更新日:2025年10月7日
松本空港管理事務所
航空機の運航者又は所有者の方(以下「運航者等」という。)は、原則として運航前に「運航者撤去作業計画」及び「航行不能航空機の撤去作業に関する同意書」の提出が必要になります。(書類は一度ご提出いただければ、変更がない限りその後の利用において提出する必要はありません。)
提出いただく書類は、(1)「運航者撤去作業計画」をご自身で作成される場合と、(2)個人・その他会社の方で「運航者撤去作業計画(空港管理者作成版)を利用される場合で異なります。内容を確認のうえ、必要な書類を提出してください。
(注)運航者等が撤去作業を実施するものの、空港管理者及び撤去作業関係者に撤去支援を求める場合は、別途「撤去資機材に関する同意書」の提出をお願いする場合があります。
航空運送事業者又は航空機使用者の方等が、「運航者撤去作業計画」をご自身で作成される場合は、次の書類の提出が必要です。
「運航者撤去作業計画」は運航事業者の形態により適合するものを作成してください。
及び
個人・その他会社の方など「運航者撤去作業計画(空港管理者作成版)」を利用される場合は、「航行不能航空機の撤去作業に関する同意書(個人・その他会社向け同意書)」の提出が必要になります。
同意書の提出にあたっては、「2.空港管理者があらかじめ作成する撤去作業計画」を確認の上、「3.提出先」へ電子メールまたはFAXにより提出してください。
Eーmail:matsukuuko@pref.nagano.lg.jp
FAX:0263-57-1553
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください