ここから本文です。
更新日:2025年7月11日
行政、教育、学校、産業、大学、保護者等、多様な立場の関係者が一堂に会し、学校現場の業務実態に係る意見交換を通して、子どもの学びをみんなで支える機運を醸成するため、「子どもの学びをトコトン支える県民の会」会議を開催しています。
令和7年7月3日(木曜日)13時30分から15時30分まで
長野県庁本館棟3階特別会議室(Web会議システム併用)
「学校・教師が担う業務に係る3分類」(中央教育審議会答申)を基に、幅広い参加者とともに学校の業務の棚卸しを行いました。
01_次第(PDF:114KB)
02_名簿(PDF:164KB)
03_席図(PDF:138KB)
資料1_学校現場の状況(PDF:1,098KB)
資料2_グループ討議(PDF:598KB)
資料3_来校者のみなさまへ(PDF:369KB)
県教育委員会公式Youtubeチャンネルにて公開→アーカイブ動画(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
※準備中
令和7年9月3日(水曜日)開催予定
※詳細は追ってお知らせします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください