ここから本文です。
更新日:2025年11月21日
長野県(教育委員会)プレスリリース令和7年(2025年)11月21日
上伊那総合技術新校の施設整備基本計画策定業務のパートナーとなる設計者を選定するため、標記審査委員会(二次審査)を開催します。当日は、一次審査を通過した審査参加者のプレゼンテーションやヒアリングによる審査を行い、最適候補者等を選考します。
傍聴の事前予約は不要です。中央アルプスと南アルプスに抱かれた上伊那に誕生する、総合技術新校の学びの空間について一緒に考えましょう。
令和7年12月7日(日曜日)12時45分から17時30分まで(予定)
長野県上伊那農業高等学校会議室(上伊那郡南箕輪村沢尻9110)
| プレゼンテーション | 提案書の内容について、審査参加者ごとに説明 | 12時55分から |
| ヒアリング | 審査委員からの質問に対して、全審査参加者が回答 | 14時25分から |
| 審議(非公開) | 審査委員が最適候補者等を選定 | 15時50分から |
| 審査結果発表・講評 | 最適候補者等の発表、審査委員長による講評 | 17時20分から |
(時間は目安です。進行により前後する場合があります。)
別紙1(PDF:162KB)のとおり
別紙2(PDF:210KB)のとおり
以下のページからご確認ください。なお、審査委員会の様子については後日アーカイブの視聴も可能です。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/koko/puropo/nsd-kamiina.html
審査委員会終了後、審査委員長及び県教育委員会事務局が会場にて取材に応じます。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください