ここから本文です。
更新日:2025年7月29日
持続可能な社会を支える地域公共交通の実現に向けた取組を進めるため、県内自治体における自動運転バスの取組に関する講演会を開催します。
令和7年8月6日(水曜日)14時~16時(予定)
松本市Mウィング大会議室3-2(松本市中央1丁目18−1)※WEB併用開催
自動運転バスの取組について
(登壇者:塩尻市先端産業振興室、(株)ティアフォー、アイサンテクノロジー(株))
無料
会場参加20名程度(WEB併用開催としますが、会場の都合上、会場参加者は先着20名程度とさせていただきます。)
聴講を希望される方は、以下の申込フォームURLから、8月4日(月曜日)までにお申し込みください。
【申込フォーム】
(https://forms.office.com/r/HqKpEGuiss?origin=lprLink)
会場にお越しになる方は、できるだけ公共交通をご利用ください。
・障がい特性等により一定の配慮が必要な場合は、長野県公共交通活性化協議会事務局までご連絡ください。
関連資料
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください