ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > キッズページ > キッズチャンネル・ながの > 県のれきし&民話 > 長野県の歴史1

ここから本文です。

更新日:2022年8月3日

長野県の歴史1

ケン先生このコーナーでは、長野県がどのようにできたか、長野県のれきしを勉強しよう。

アイちゃんむずかしそう・・・

ケン先生しんぱいするなって、かんたんに話すから。

さて、「長野県」という県の名前は、今から約150年前の1871年に決められました。じゃあ、もっと昔、長野県はなんてよばれていたでしょうか。有名な歌があるね。

ユウくんかんたんさ!「信濃(しなの)の国」だよ。

ケン先生せいかい。県歌「信濃の国」にもあるように、長野県は昔から長い間、「信濃国」とよばれていたんだね。どれくらい昔からかというと、今から1300年以上も昔の7世紀後半に、「科野(しなの)国」が成立したことが知られているんだ。その約50年後の704年、漢字を「信濃」に改めて、信濃国の印がはじめてつくられたんだ。

アイちゃん1300年も前から「信濃の国」だったんだ。

ケン先生当時、木曽地方は美濃(みの)国(今の岐阜県)だったんだけど、その後、15世紀から16世紀にかけての戦国(せんごく)時代のころには信濃国となり、今の長野県とほぼ同じ地いきが信濃国となったんだ。
さて、戦国時代には信濃の国でも有名な戦いがおきているよね。そこで問題です。


<問題>
戦国時代の名将(めいしょう)として知られる武田信玄(たけだしんげん)と上杉謙信(うえすぎけんしん)が信濃国で戦った有名な戦いはどれでしょう。

  1. 関が原(せきがはら)の戦い
  2. 桶狭間(おけはざま)の戦い
  3. 川中島(かわなかじま)の戦い

ヒント:長野市の地名だよ。

答えは長野県の歴史2

お問い合わせ

企画振興部広報・共創推進課

電話番号:026-235-7054

ファックス:026-235-7026

長野県のことについてわからないことがあれば、お問い合わせフォームから質問してください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?