ホーム > 社会基盤 > 上下水道・電気 > 水道 > 令和7年度指定給水装置工事事業者研修

ここから本文です。

更新日:2025年8月8日

令和7年度指定給水装置工事事業者研修

※研修動画は令和7年8月20日(水)に公開となります。

長野県企業局では、指定給水装置工事事業者の皆様の必要な情報取得、技術力の維持・向上のため、千曲市と合同で研修会を実施しています。

令和7年度指定給水装置工事事業者研修は、下記のとおり研修資料をダウンロードして受講いただく自己研修方式で実施いたします。

受講期間内に受講していただくと共に、社内研修としてもご活用いただきますようお願いいたします。

対象事業者

県営水道、千曲市水道の両方、又は県営水道、千曲市水道のどちらかの指定給水装置工事事業者

研修受講者

社内の周知や教育を実施できる方(給水装置工事主任技術者以外の方も可)

受講期間(ホームページ掲載期間)

令和7年8月20日(水)~令和7年9月12日(金)

研修資料

※令和7年8月20日(水)に公開となります。

受講報告書兼アンケートの提出

受講後は、下記のURL(ながの電子申請サービス)より確認テスト及びアンケートへのご回答をお願いいたします。回答をもって、受講報告とさせていただきます。
なお、回答いただいた事業者の皆様には、後日「ながの電子申請サービス」により受講修了証書を交付しますので、忘れずに回答くださいますようお願いいたします。

URL:令和7年8月20日(水)に公開となります。

  • 提出期限:令和7年9月19日(金曜日)

主催

長野県企業局、千曲市

その他

インターネットの環境がない場合は、長野県企業局水道事業課(026-235-7381)までご連絡ください。

次回より、開催案内は長野県企業局のホームページ及び電子メールより行いますので御承知おきください。

(次回開催は令和8年7月頃を予定)

お問い合わせ

企業局 

電話番号:026-235-7381

ファックス:026-235-7388

水道事業課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?