ここから本文です。
更新日:2025年8月19日
令和7年4月から下記の受託者の業務従事者が受付を担当します。
業務従事者は、県企業局が発行する身分証明書を携帯いたします。委託業務の詳細内容は下記のとおりです。
千曲川県営水道工事業協同組合
令和7年4月1日から令和9年3月31日まで
上田水道管理事務所内、川中島水道管理事務所内
指定給水装置工事事業者のみなさまへ(5年ごとの更新制について)(PDF:68KB)
県営水道指定給水装置工事事業者の指定及び給水装置工事の施行に関する要綱(PDF:128KB)
令和7年度指定給水装置工事事業者研修について〈受講期間:令和7年8月20日(水)~9月12日(金)〉
新規申請の場合
1.指定給水装置工事事業者指定申請書類 | PDF形式(PDF:43KB) | Word形式(ワード:43KB) |
2.業務内容確認票 | PDF形式(PDF:134KB) | Word形式(ワード:44KB) |
更新申請の場合
令和7年度は指定番号1番から150番までの指定工事事業者が一括更新の対象となります。 受付期間は令和7年(2025 年)8月25日から9月29日(当日消印有効)です。
なお、510番以降は随時更新となりますので、別途ご連絡をします。
1.指定給水装置工事事業者指定申請書類 | PDF形式(PDF:51KB) | Word形式(ワード:44KB) |
2.業務内容確認票 | PDF形式(PDF:134KB) | Word形式(ワード:44KB) |
3.(確認様式1)講習会受講実績 | PDF形式(PDF:213KB) | Excel形式(エクセル:15KB) |
4.(確認様式2)研修受講実績等 | PDF形式(PDF:377KB) | Excel形式(エクセル:19KB) |
5.(確認様式3)技能を有する者の状況等 | PDF形式(PDF:462KB) | Excel形式(エクセル:20KB) |
その他届出
指定事項の変更、事業の廃止・休止・再開、主任技術者の選任・解任を行った場合は、以下のページの様式により届出を行ってください。
お問い合わせ
水道事業課
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください