ここから本文です。
更新日:2025年10月28日
長野県観光スポーツ部・「スノーリゾート信州」プロモーション委員会プレスリリース
事務局:(一社)長野県観光機構
令和7年(2025年)10月28日
県・市町村・索道事業者等で組織する「スノーリゾート信州」プロモーション委員会では、県内スキー場の本格的なシーズンインを前に、信州のスノーリゾートの現状を共有し、さらに冬季の長野県観光を盛り上げていくために、「Winter Meeting」及び「シーズンインセッション」を開催します。
スノーリゾート振興に携わる関係者が一堂に会して、外部有識者による講演を通じて知見を得ると同時に各自の取組に発展させていくための意見交換を行います。
令和7年11月4日(火曜日)15時00分~17時00分 / ホテル国際21 南館2階「芙蓉」
「スノーリゾート信州」プロモーション委員会・長野県索道事業者協議会
【テーマ】Winter Meeting2025-26「地方創生・持続可能な地域社会をつくるために」
【講演者(講演順)】
スキー場関係者の情報交換の場として、勉強会形式のイベントとして開催します。講義ではなく、現場の課題や解決策を共有し、長野県全体のスキー場の品質向上を目指しています。今回は「飲食」をテーマにディスカッションを行う予定です。
令和7年11月5日(水曜日)13時30分~16時30分 / ホテル信濃路3階「飯綱」
【テーマ】「飲食について」
【ディスカッション】11月上旬のOZ magazineとのタイアップ雑誌発行を機に、外部アドバイザーとして「OZmall」編集部の担当をお招きし、参加者とテーマに沿ってディスカッションを行います。
参加を希望される方、また、取材をご希望される場合は下記担当までご連絡ください。
お問い合わせ
【取材申込・参加について】
「スノーリゾート信州」プロモーション委員会
((一社)長野県観光機構 TXデザイン部内)
(担当)内田、中澤
電 話 026-219-5273(直通)
FAX 026-219-5277
E-mail dmarketing@nagano-tabi.net
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください