ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和7年(2025年)9月プレスリリース資料 > 令和6年度 登山計画書の届出状況等に関するアンケート調査結果がまとまりました(観光スポーツ部山岳高原観光課)

ここから本文です。

更新日:2025年9月9日

令和6年度 登山計画書の届出状況等に関するアンケート調査結果がまとまりました

長野県(観光スポーツ部)プレスリリース 令和7年(2025年)9月9日

令和6年度 登山計画書の届出状況等に関するアンケート調査の結果について、下記のとおりお知らせします。

1 調査概要 

(1)  目  的

一般登山者を対象に、登山計画書の届出義務化に関する認知度を把握するとともに、県内主要山域における登山者の動向を把握し、届出の普及促進、届出環境の整備及び安全登山啓発等の施策を推進することを目的とする。

(2)  調査期間

  令和6年7月1日~10月31日

(3)  調査対象

  長野県内の主要山岳を訪れた一般登山者

(4)  サンプル数

  1,239件(有効回答数)

(5)  調査方法

  県内主要登山口における対面によるアンケート調査

2 調査結果概要 ※詳細は別紙参照

○登山安全条例の認知度は72.1%(昨年度比▲1.7ポイント)

○登山計画書を「届出した」と回答した登山者は76.3%(昨年度比▲3.8ポイント)

○届出方法は「インターネット」が63.5%に上昇、「登山ポスト」(31.9%)を上回った。

○「届出しなかった理由」は「必要と知らなかった」、「その他」が26.2%

 

 

2.png    3.png

 

 

4.png    5.png

「その他」の内訳
・ハイキング、散策等簡単なルートだから 14件
・これから提出する予定だから       6件 等

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:観光スポーツ部山岳高原観光課

担当者名:丸山、百瀬、高樋

電話番号:026-235-7254

ファックス番号:026-235-7257

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?