ここから本文です。
更新日:2025年7月31日
長野県(県民文化部)プレスリリース令和7年(2025年)7月31日
県では、こども政策の企画、実施にあたり、こどもの意見を反映させるための今年度の「こどもモニター」の募集を7月7日から行ってきましたが、より多くの方に応募していただくため、中学生と高校生のこどもモニターの募集締切を延長します。
「長野県こどもモニター」の方には、県からお送りする、アンケートに回答いただきます。
※モニター人数300名程度(小学生、中学生、高校生各100名)
・長野県内に住む、小学校5年生から高校3年生(18歳)までの年代の方
・Eメールアドレスを持っており、インターネットを利用することができる方
・全2回のWEBアンケートについて、各回答期間内にいずれも回答できる方
令和7年7月31日(木) 8月12日(火)まで
※応募者数が300名程度を超えた場合は、募集を終了します(先着順)
※小学生の募集は締め切りました
以下のURLにアクセスして必要事項を入力し送信
https://naganokodomo.studio.site/
令和7年8月下旬及び11月下旬(予定)に県から送信するWEBアンケートに回答
※アンケートの回答には、インターネット通信料が発生します。
2回のアンケートに回答いただいた方全員に、阿部知事からの感謝状とアルクマ限定デザインのQUOカード(500円分)を進呈します。
希望される方には、10~11月頃に開催する予定の知事との意見交換会に参加いただく場合
があります。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください