ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和7年(2025年)10月プレスリリース資料 > 第45回全国障害者技能競技大会(全国アビリンピック)に出場した長野県選手2名が入賞しました

ここから本文です。

更新日:2025年10月20日

第45回全国障害者技能競技大会(全国アビリンピック)に出場した長野県選手2名が入賞しました

長野県(産業労働部)プレスリリース令和7年10月20日

第45回全国障害者技能競技大会(全国アビリンピック)が愛知県において10月17日(金)から19日(日)まで開催され、盛況のうちに閉幕しました。大会では、長野県選手2名が入賞しました。

入賞者

成績 種目名 氏名 所属 所在地
努力賞 フラワーアレンジメント 黒岩 佳叶 須坂創成高校 須坂市
努力賞 写真撮影

澤 

正しくは⇒裕

エプソンミズベ株式会社 富士見工場

諏訪郡富士見町

  2職種 2名    

               

大会の概要

障がい者の職業能力の向上を図るとともに、企業や社会一般の人々が障がい者に対する理解と認識を深め、その雇用の促進を図ることを目的としています。

 

 日程   令和7年10月17日(金)~19日(日)
 開催地  愛知県国際展示場
 種目数  25種目
 出場者数 445名(うち長野県選手 13名 10種目)
 

入賞者の表彰
    各競技の成績優秀者には、金賞・銀賞・銅賞又は努力賞を授与します。
    また、金賞受賞者に対しては、併せて厚生労働大臣賞を授与します。

※詳細は以下のホームページをご覧ください。
 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:産業労働部産業人材育成課

担当者名:宮本、桑原

電話番号:026-235-7202

ファックス番号:026-235-7328

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?