ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和7年(2025年)7月プレスリリース資料 > 令和7年度「デジチャレ信州」受講生募集!~IT未経験からWEBデザインやITスキルを習得~

ここから本文です。

更新日:2025年7月4日

令和7年度「デジチャレ信州」受講生募集!~IT未経験からWEBデザインやITスキルを習得~

長野県(産業労働部)プレスリリース 令和7年(西暦2025年)7月4日

求職中の女性を対象に、デジタルスキルを習得できる職業訓練と就職・起業支援を一体的に行う「デジチャレ信州」の受講生を募集します。

「デジチャレ信州」のポイント

  • 未経験者でもしっかり学べるデジタル分野未経験者向けのプログラム
  • デジタル分野での就職支援実績が豊富な専属アドバイザーによる個別就職サポート
  • 未経験者を採用する意向のある県内企業とのマッチングを実施
  • 受講料無料

対象者

デジタル関連企業やデジタル関連職種等で、早期に就職・起業を希望する女性

  • 長野県在住者(移住予定者も含む)で、18歳以上の女性が対象です。
  • インターネット環境があり、自宅等で受講可能な方に限ります。
  • 育児・介護等により、時間や働き方に制約がある方にもお勧めします。

実施内容および定員

コース

(1)WEBデザインコース

WEBデザインに関するオンライン職業訓練

(2)ITスキル習得コース

Microsoft365の主要アプリケーションの活用方法や業務アプリ開発の技法に関するオンライン職業訓練

特徴

  • オンラインで実施するリアルタイム授業。アーカイブ視聴も可能です。
  • 24時間いつでも動画教材を視聴可能です。
  • 24時間いつでも質問を受け付けます。

定員

各35名(2コース合計70名)
※どちらか1つのコースのみ受講可能です。詳細は下記ホームページをご覧ください。

募集期間

令和7年7月4日(金曜日)から令和7年7月30日(水曜日)※最終日は午後5時までに申し込みが必要です。

訓練・サポート期間

令和7年8月9日(土曜日)から令和8年3月16日(月曜日)

申込方法

「デジチャレ信州」ホームページ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)からお申込みください。

※本事業は、長野県がデジタルハリウッド株式会社に運営を委託して実施します。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:産業労働部産業人材育成課

担当者名:脇本

電話番号:026-235-7199

ファックス番号:026-235-7328

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?