ホーム > 飯田建設事務所 > 道路情報

ここから本文です。

更新日:2023年11月28日

飯田建設事務所

道路情報

長野県内の道路情報

飯田建設事務所管内の通行止め(予定)情報

  • 管内の冬期通行規制(冬期閉鎖)情報

飯田建設事務所管内の通行制限箇所図(PDF:523KB)

※令和5年度冬期の飯田建設事務所管内における通行規制(通行止)路線・区間は次のとおりです。

※県道飯田南木曽線の冬期閉鎖について、積雪・路面の凍結が見込まれるため、12月5日(火曜日)15時から閉鎖を予定しておりましたが、11月24日(金曜日)12時から閉鎖を行います。

路線名 通行不能区間

区間

距離

規制

開始

規制

解除

備考(迂回路)

(国)152号

下伊那郡大鹿村鹿塩分杭峠~

下伊那郡大鹿村鹿塩女高

6.8

12月22日

(金曜日)

15時

3月11日

(月曜日)

15時

(国)153号
(国)152号

下伊那郡大鹿村大河原(深ケ沢)~

下伊那郡大鹿村大河原(地蔵峠)

4.5

12月4日

(月曜日)

15時

4月8日

(月曜日)

15時

(主)松川インター大鹿線

(主)伊那生田飯田線

(一)上飯田線

(国)474号

(国)152号

飯田市上村(地蔵峠)~

飯田市上村(日影岩)

1.1

12月4日

(月曜日)

12時

4月8日

(月曜日)

12時

 
(国)152号

飯田市南信濃小嵐(民宿島畑先)~

飯田市南信濃青崩峠(静岡県境)

3.9

12月11日

(月曜日)

15時

4月12日

(金曜日)

15時

飯田市道

(国)151号

(国)256号

飯田市上久堅浄水場上~

小川路峠

2.2

1月9日

(火曜日)

15時

4月15日

(月曜日)

15時

 
(主)飯田南木曽線

飯田市上飯田(一の瀬橋)~

飯田市上飯田(大平峠)

13.1

12月5日

11月24日

(金曜日)

15時

12時

4月5日

(金曜日)

15時

(国)153号

(国)256号

(一)園原清内路線

下伊那郡阿智村横川~

下伊那郡阿智村上清内路

3.1

12月18日

(月曜日)

15時

3月25日

(月曜日)

11時

(主)園原インター線

(国)256号

(一)上飯田線

飯田市上村清水~

下伊那郡喬木村氏乗(矢筈トンネル出口)

9.7

12月11日

(月曜日)

11時

4月15日

(月曜日)

11時

(国)474号

(国)152号

 

 

  • 管内の通行止め(予定)情報一覧(令和5年11月10日現在)

飯田建設事務所管内の通行制限箇所図(PDF:459KB)

 

その他、雨量規制による通行止め等Twitterでお知らせしています。Twitter(別ウィンドウで外部サイトが開きます)をご覧ください。

通行止め(予定)情報一覧(令和5年11月11日)

国道152号
規制箇所 種別 期間 制限時間 迂回路 規制理由

1.飯田市南信濃

(小嵐~青崩峠)

全面 平成24年5月9日~当分の間

終日

市道 土砂崩落

2.大鹿村大河原

(安康沢橋~地蔵峠)

全面 令和2年7月1日~当分の間 終日 (主)松川大鹿線、(主)松川インター線、国道153号、(一)上飯田線、国道474号他 法面崩落

3.飯田市上村

(御堂沢橋北~

大島河原キャンプ場北)

全面

令和2年7月7日~当分の間

終日 国道474号、(一)上飯田線、(主)松川インター線、(主)松川大鹿線他 土石流

4.大鹿村鹿塩

(大花沢橋)

車両 令和5年11月28日~令和5年11月30日 9時~17時 国道153号、(主)松川インター大鹿線 橋梁調査
国道153号
規制箇所 種別 期間 規制時間 迂回路 規制理由

5.飯田市上郷別府

大型車両 令和5年11月1日~令和6年3月7日 終日 国道153号 歩道橋修繕
国道418号
規制箇所 種別 期間 制限時間 迂回路 規制理由

6.天龍村神原

(足瀬バス停~

戸口)

大型車両(幅2.0m長さ6.0m以上)

令和3年4月28日~当分の間

終日

※大雨警報、雨量20mm/時※雨量100mm/時の連続の場合全面通行止め

国道151号、(主)飯田富山佐久間線、国道418号、村道等

法面崩落

7.天龍村神原

(的瀬橋東~(主)飯田富山佐久間線交点)

全面 令和2年1月14日~当分の間 終日 国道418号(福島トンネル) 土砂崩落

8.天龍村神原

(足瀬バス停~

戸口)

車両通行止 令和5年10月4日~令和5年12月28日 1日1回5分   発破作業
県道8号飯田南木曽線
規制箇所 種別 期間 規制時間 迂回路 規制理由
9.飯田市上飯田 全面 令和5年11月4日~令和5年12月28日 22時~6時 国道153号、256号 土砂撤去
県道18号伊那生田飯田線
規制箇所 種別 期間 規制時間 迂回路 規制理由
11.豊丘村河野

全面

令和5年6月19日~令和6月1月31日 8時~17時 竜東一貫道路

水道管布設

県道22号松川大鹿線  
規制箇所 種別 期間 規制時間 迂回路 規制理由

13.松川町生田峠~

大鹿村松除

全面 令和5年6月2日~当分の間 終日 (主)伊那生田飯田線(主)松川インター大鹿線 路肩崩壊

県道46号阿南根羽線

規制箇所

種別

期間 規制時間 迂回路 規制理由

14.阿南町巾川

~阿南町下日影

全面

令和5年10月16日~令和6年4月22日

終日

深沢阿南線

町道和合7号線

法面対策

県道64号天竜公園阿智線

規制箇所 種別 期間 規制時間 迂回路 規制理由
15.下條村睦沢 全面 令和5年2月27日~令和5年12月25日 終日 村道 トンネル道路切替
県道83号下条米川飯田線
規制箇所 種別 期間 規制時間 迂回路 規制理由
16.飯田市上久堅 全面 令和5年11月2日~令和5年12月1日 9時15分~9時50分 国道256号、市道 イベント
県道223号上片桐停車場線
規制箇所 種別 期間 規制時間 迂回路 規制理由
17.松川町樫原 全面 令和5年11月1日~令和6年3月8日 終日 町道 町道橋梁修繕

県道226号市ノ沢山吹停車場線

規制箇所 種別 期間 規制時間 迂回路 規制理由
18.高森町山吹 全面 令和5年12月25日 9時~13時 町道 マンホール修繕
県道243号深沢阿南線
規制箇所 種別 期間 規制時間 迂回路 規制理由
19.阿南町和合 全面 令和5年11月1日~令和6年4月30日 8時30分~17時 国道151号、418号、153号 災害復旧
県道251号上飯田線
規制箇所 種別 期間 規制時間 迂回路 規制理由
20.喬木村氏乗(氏乗~小川) 全面

令和5年6月2日~当分の間

終日 (主)下条米川飯田線、村道 法面崩落

21.飯田市上村~

喬木村矢筈インターチェンジ入口

全面

令和5年6月4日~当分の間

終日 国道152号、国道474号 土砂流出
22.飯田市座光寺

全面

令和5年10月29日~令和5年12月22日 8時30分~17時 国道153号、市道 下水道管布設

23.喬木村矢筈ダム付近

全面

令和5年8月21日~令和6年1月31日 8時30分~17時 無し 発破作業

24.飯田市上村~

喬木村赤石隧道北側

全面 令和5年8月21日~令和6年3月15日 8時~17時 国道474号 トンネル補修
県道250号上川路大畑線
規制箇所 種別 期間 規制時間 迂回路 規制理由
25.飯田市川路 全面 令和5年11月6日~令和5年12月30日 22時~6時 国道151号、市道 舗装修繕
県道430号為栗和合線
規制箇所 種別 期間 規制時間 迂回路 規制理由
26.天龍村為栗 全面 令和5年11月1日~令和5年12月28日 8時30分~17時 国道151号、飯田富山佐久間線 法面修繕
27.天龍村 車両通行 令和5年11月20日~令和5年12月28日 8時30分~17時 国道151号、飯田富山佐久間線 落石防止
県道446号大河内中川原線
規制箇所 種別 期間 規制時間 迂回路 規制理由

28.天龍村神原

一の沢橋

全面

令和5年7月1日~

令和5年11月30日

終日 国道151号、国道418号、(主)阿南東栄線 橋梁補修

県道456号大島阿島線

規制箇所 種別 期間 規制時間 迂回路 規制理由
29.喬木村加々須一ノ瀬橋 全面 令和5年6月12日~令和5年12月12日 終日 村道 法面修復
30.喬木村大島 全面 令和5年11月6日~令和5年11月30日 8時30分~10時、10時20分~12時、13時~15時、15時20分~17時 村道 災害復旧

県道477号富士見台公園線

規制箇所 種別 期間 規制時間 迂回路 規制理由
31.阿智村智里 大型車両

令和5年9月4日~

令和5年12月15日

8時30分~16時30分 無し 資材搬入

電話番号:0265-23-1111
直通電話番号:0265-53-0450

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:長野県飯田建設事務所総務課

長野県飯田市追手町2-678

電話番号:0265-23-1111

ファックス番号:0265-24-5412

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?