ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和7年(2025年)8月プレスリリース資料 > 職員の懲戒処分を行いました

ここから本文です。

更新日:2025年8月7日

職員の懲戒処分を行いました

長野県(総務部)プレスリリース令和7年(2025年)8月7日

自転車の酒気帯び運転及びハラスメント行為を行った職員3名の懲戒処分を行いました。

1処分

令和7年(2025年)8月7日(木曜日)

2処分者・処分内容等

所属部局等 処分内容 処分理由

【1】
建設部
本庁
主任
35歳
男性

停職1月 和7年6月23日(月曜日)の勤務終了後、午後6時頃から飲食店において飲酒した後、自転車を運転しているところを警察官により職務質問が行われ、呼気アルコール検査を受けた結果、酒気帯び運転として検挙された。

【2】
産業労働部
現地機関
課長補佐
46歳
男性

減給1/10
1月
和6年度において、部下職員に対し、人格を否定する侮辱的な発言や、威圧的に机を叩く等のパワーハラスメント行為を継続的に行った。
れにより、部下職員が体調不良となるなど、就業環境が害された。
の他に管理監督者1名を訓諭とした。
【3】
環境部
現地機関
課長級
56歳
男性
減給1/10
1月
和5年度から7年度において、複数の部下職員に対し、日常的に能力的な侮辱と受け取れる発言や威圧的な言動を繰り返した。
れにより、部下職員の尊厳を侵害し、就業環境が害された。
お、当該職員は令和4年8月にパワーハラスメントにより懲戒処分「戒告」を受けている。

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:総務部コンプライアンス・行政経営課

担当者名:青木、中山

電話番号:026-235-7029

ファックス番号:026-235-7030

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?