ホーム > 県政情報・統計 > 入札・調達 > 公共工事入札・契約情報 > 電子入札 > 長野県電子入札システムスタートページ > 事前準備
ここから本文です。
更新日:2024年5月23日
長野県電子入札システムを利用するには、パソコンの設定が必要です。また、電子入札を行うには、パソコンの設定の他、電子証明書(ICカード等)の購入及び、システムへの利用者登録が必要です。
長野県電子入札システムに必要な動作環境は以下に示すとおりです。
Windows7、IE11はサポート対象外です。こちらの一覧(PDF:61KB)を参照し、サポート対象のパソコンをご用意ください。
電子入札を行うためには、電子証明書の取得が必要です。以下の認証局にて長野県電子入札システム用の電子証明書を発行しておりますので、取得方法及び費用等、直接お問合せの上ご購入願います。
また、取得した電子証明書をインターネットエクスプローラーへインポート(登録)してください。(インポート(登録)方法については各認証局へお問い合わせください。)
長野県の場合、電子証明書の取得者は「企業の代表者又は入札参加資格を有する者」である必要があります。
支店や営業所で入札する場合も、支店や営業所に入札参加資格が必要となります。その場合には、支店もしくは営業所ごと(入札参加資格番号が異なるごと)に、支店もしくは営業所の代表者(支店長・営業所長等)名義のICカードが最低1枚必要となります。
利用者登録では、1.申請者、2.電子証明書の取得者、3.長野県の入札参加資格者が同一であることを審査します。
ご利用の民間認証局から提供されるソフトウェア等を入手し、必要な設定を完了してください。各民間認証局の問い合わせ先は以下の通りです。
《TEL》 0120-851-240
《URL》 https://www.e-probatio.com/support/faq/faq_21_213.html
《TEL》 03-6771-5108
《URL》 https://www.diacert.jp/plus/support/switch.html
《TEL》 0570-011999(ナビダイヤル)
《URL》 http://www.tdb.co.jp/typeA/support/01_07.html#q32
《TEL》 022-799-5566
《URL》 https://www.toinx.net/ebs/news/index.html#20191226
《TEL》 0120-714-240
《URL》 https://www.ninsho.co.jp/aosign/news/index.html
電子入札システムの利用には、ブラウザ等の設定が必要です。
受注者様向け設定手順書(PDF:1,682KB)に沿ってブラウザ等の設定を行ってください。事前検証ツールは事前検証ツール(ZIP:26KB)をお使いください。
利用者登録を行うには、【電子入札システム】をクリックして「利用者登録」から、利用者登録をしてください。利用者申請に必要な入札参加許可番号(10桁のコード番号)は、こちらをご覧ください。
※資格審査情報検索画面では、商号又は名称はすべて全角で、営業所又は支店名は会社名の後にスペースを入れず続けて入力してください。また、株式会社は(株)、有限会社は(有)で入力してください(カッコも全角です)。パスワードは、入札参加資格申請時に入力した電話番号です。半角数字で市外局番からハイフン入りで入力してください(例:026-235-7313)
利用者申請を行うと、1.申請者、2.電子証明書の取得者、3.長野県の入札参加資格者が同一であることを審査し、問題なければ利用者登録されます。
内容に不備がなければその場で登録となりますが、不備があれば仮登録となり、内容確認に3日~1週間程度かかります。利用登録完了メールが通知されますと、以後、電子入札が可能となります。(変更登録後も変更登録完了メールが通知されます。)
利用登録が完了した方は、「電子入札システム」において発注機関「建設部建設政策課」にあるテスト案件に入札を実施し、受付票の発行により正常に入札が出来るか確認してください。(受付票が発行されれば正常に入札が可能です。)
テスト入札についてはこちら
長野県電子入札システムの操作については、長野県電子入札スタートページに掲載されている「操作説明書」をご覧ください。操作説明書はこちら
ヘルプデスクへ
TEL:0263-88-4422
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください