ホーム > 県政情報・統計 > 入札・調達 > 公共工事入札・契約情報 > 災害時における緊急調査について

ここから本文です。

更新日:2025年5月17日

災害時における緊急調査について

災害が発生した際に実施する緊急の調査・測量・設計に係る委託業務(以下「災害時における緊急調査」という。)については、大規模な災害以外は、「災害時における緊急調査取扱い要領」により、日ごとに当番登録された者により実施します。なお、大規模な災害が発生した場合は、「災害時における災害緊急調査に関する協定」を優先した運用を行います。

災害時における緊急調査の当番登録者の公募

※現在登録中で継続を希望する方は、手続き不要です。

災害時における緊急調査の当番表について

地質調査業務

令和7年1月から令和7年6月の当番表(令和6年12月2日更新)

東信(PDF:41KB)

南信(PDF:43KB)

中信(PDF:46KB)

北信(PDF:42KB)

  • 地すべり等解析を伴う調査業務については、入札参加資格及び業者登録の両方について、地質調査かつ建設コンサルタント(地質又は、土質及び基礎)を有する当番業者へ依頼します。

測量及び設計業務

災害時における緊急調査取扱い要領等

災害時における緊急調査の実施状況について

 

 

 

 

 

▲このページのトップへ

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

建設部建設政策課技術管理室

電話番号:026-235-7323

ファックス:026-235-7482

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?