ここから本文です。
更新日:2025年4月28日
2013年に策定した「信州ブランド戦略」をより強く推進するため、2025年3月、5つのコアバリューとタグラインを新たに設定しました。
信州のしあわせを多くの人と分かち合い、よりよい未来をつくっていきましょう。
信州の自然を象徴するグリーンで「しあわせ」を表現。
左からリーフグリーンは「豊かに広がる森林や田園」
フォレストグリーンは「気高くそびえる山々」
ターコイズグリーンは「清らかな川の流れや湖」を表しています。
自然、歴史、文化、教育、産業、人とのつながり。
信州ならではの環境から生まれたさまざまな「しあわせ」を多くの人と分かち合いたいという願いを込めました。
信州ブランドについて詳しくは以下をご覧ください。
事前の使用承認をお取りいただいた上で、積極的にご使用ください。
「しあわせ信州」ロゴデザインの使用を希望される場合は、長野県にお申し込みください。
事業者の皆さん(製造、販売する商品の各種印刷物やサービス、Webサイト、SNS等につける場合)だけでなく、各種団体、個人の皆さんからのお申し込みもお待ちしています。
(1)「しあわせ信州」ロゴデザインは、長野県のイメージアップやブランド力の向上につながるものにご使用いただきますようお願いします。
(2)次に該当する場合は、使用をお断りすることがあります。
デザインマニュアル・使用規定をご確認いただき、申込書と必要書類(図案必須)を作成し、メールにてお申込みください。
しあわせ信州VI(ビジュアルアイデンティティ)マニュアル(PDF:8,196KB)
使用申込書(様式1)(ワード:48KB)
使用変更申込書(様式3)(ワード:47KB)
※申込書の記載方法は、こちらをご参考に記載例(PDF:360KB)
長野県PRキャラクター「アルクマ」のイラスト使用申請はこちらのページです。
「しあわせ信州」のロゴ・キャッチフレーズと併せてご活用ください。
▲このページのトップへ |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください