ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和7年(2025年)9月プレスリリース資料 > 長野県立美術館・長野県立歴史館において県内大学生等の観覧料を無料化します

ここから本文です。

更新日:2025年9月24日

長野県立美術館・長野県立歴史館において県内大学生等の観覧料を無料化します

長野県(県民文化部)プレスリリース令和7年(2025年)9月24日

長野県では、第2次長野県文化芸術振興計画に基づき、文化芸術の「学び」への活用を進めるため、子どもや若い世代が文化芸術に親しむ機会の充実に取り組んでいます。

今般、長野県立美術館及び長野県立歴史館において、若い世代の鑑賞機会を広げ、芸術・文化への関心と理解を育むため、県内の大学生等を対象に、観覧料の無料化を実施します。

1 無料となる大学生等の範囲

 県内に所在する大学、大学院、短期大学、高等専門学校、専修学校及び各種学校に在籍する学生及び生徒 ※学校教育法第124条及び134条に規定するもの

無料化の対象となる県内の大学等一覧

大学・大学院・短期大学・高等専門学校

県立専修学校※職業能力開発促進法に基づき設置する施設を除く

私立専修学校・各種学校

2 無料となる展示

(1)県立美術館

 全てのコレクション展及び一部の企画展※県及び県立美術館以外の主催者と共催で開催する企画展は無料化の対象外です。詳しくは県立美術館へお問い合わせください。

(2)県立歴史館

 全ての常設展及び企画展

3 無料化の開始日

令和7年10月1日(水曜日)から※県立美術館は毎週水曜日が休館日のため10月2日(木曜日)から

参考 現在の観覧料

県立美術館

区分 コレクション展 企画展
一般 700円 個別に観覧料を設定
大学生及び75歳以上 500円

※コレクション展(本館・東山魁夷館共通)は高校生以下又は18歳未満は無料

県立歴史館

区分 常設展 企画展 常設展+企画展
一般 300円 300円 500円
大学生 150円 150円 250円

※高校生以下又は18歳未満は無料

関連資料

プレスリリース資料(PDF:211KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:県民文化部文化振興課

担当者名:芸術文化係(担当)黒岩、北島

電話番号:026-235-7282

ファックス番号:026-235-7284

所属課室:県民文化部文化振興課

担当者名:文化財係(担当)赤津、石原

電話番号:026-235-7441

ファックス番号:026-235-7284

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?