令和7年度『夏休み水の研究室』の募集を締め切りました。
令和7年度『夏休み水の研究室』の募集を締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました!
場所・日時
場所:アクアピア安曇野(長野県安曇野市豊科田沢6709)
日時:令和7年8月5日(火曜日) 午前9時30分から12時まで
体験内容(たいけんないよう)
(1)処理場見学(しょりじょうけんがく)
(2)顕微鏡(けんびきょう)による微生物観察(びせいぶつかんさつ)
(3)水に関(かん)する実験(じっけん)
対象者(たいしょうしゃ)
小学4年生以上(ご兄弟ご姉妹の参加可。保護者(ほごしゃ)の方とごいっしょにご参加ください。)
持ち物
筆記用具(ひっきようぐ)、飲み物、カメラ等(場内撮影可)
くわしいことは?
参加にあたってのおねがい
場内は階段(かいだん)や段差(だんさ)が多いため、サンダルやヒール付きのくつでご参加なさらないようにしてください。動きやすい服装(ふくそう)でおねがいします。
当日、体調がすぐれない方はご参加をおひかえください
(当日欠席の場合は、電話でのごれんらくをおねがいします。)
問合せ先(といあわせさき)
〒399-8203
安曇野市豊科田沢6709
(あづみのしとよしなたざわ6709)
長野県犀川安曇野流域下水道事務所 管理課
(ながのけんさいがわあづみのりゅういきげすいどうじむしょ かんりか)
担当(たんとう):高橋(たかはし)
TEL:0263-73-6571 FAX:0263-73-6572
電子メール:azuminoryuiki-kanri@pref.nagano.lg.jp
