ホーム > 暮らし・環境 > 人権・男女共同参画 > 男女共同参画 > 長野県男女共同参画センター・あいとぴあ > 講座・イベント > 「アンコンシャスバイアスに気づくことで、誰もが自分らしく生きられる社会を」開催のお知らせ・諏訪市共催(託児あり)

ここから本文です。

更新日:2025年9月30日

男女共同参画センター

「アンコンシャスバイアスに気づくことで、誰もが自分らしく生きられる社会を」開催のお知らせ・諏訪市共催(託児あり)

【女性に対する暴力をなくす運動(11月12日~11月25日)に寄せて】
アンコンシャスバイアスとは、何かを見たり、聞いたり、感じたりしたとき等に、「無意識に“こうだ”と思い込むこと」です。もしかしたら、あなたにも、あるかも?!ぜひ、ご参加ください。

1日時

令和7年11月15日(土曜日)13時30分~15時30分(受付13時10分~)

※オンライン配信はありません。

2場所

諏訪市総合福祉センター「湯小路いきいき元気館」3階交流ひろば
(諏訪市小和田19-3)

3講師

坂爪美奈子さん(一般社団法人アンコンシャスバイアス研究所認定トレーナー)

4対象

県内在住、在勤、在学の方(男女問わず)

5定員・託児

先着80名

【託児】あり(1才から未就学児対象・要事前申込)

6参加費

無料

7締切

令和7年11月7日(金曜日)(託児も共に)

8申込方法

ながの電子申請サービス・電話・メール

下記URLから、ながの電子申請サービスに接続します。
https://apply.e-tumo.jp/pref-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=61796(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

9お申込み・お問い合わせ先

(1)諏訪市地域戦略・男女共同参画課

〒392-8511諏訪市高島一丁目22番30号
TEL:0266-52-4141(内線288)
E-mail:senryaku@city.suwa.lg.jp

(2)長野県男女共同参画センター“あいとぴあ”
〒394-0081長野県岡谷市長地権現町4-11-51
TEL:0266-22-5781・FAX:0266-22-5783
E-mail:aitopia@pref.nagano.lg.jp

詳細は「チラシ」(PDF:1,061KB)をご覧ください。

071115annkonnsyasubaiasu01071115annkonnsyasubaiasu02

 

 

 

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:長野県男女共同参画センター 

長野県岡谷市長地権現町4-11-51

電話番号:0266-22-5781

ファックス番号:0266-22-5783

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?