ホーム > 県政情報・統計 > 公有財産 > ネーミングライツ > ネーミングライツ・パートナー募集

ここから本文です。

更新日:2024年2月29日

ネーミングライツ・パートナー募集

ネーミングライツ

ネーミングライツとは、長野県が所有する施設などの名称に、社名や商品名などの愛称を付けることができる権利(命名権)の
ことです。

長野県では、対象施設を特定しネーミングライツ・パートナーを募集する施設特定型募集制度に加えて、皆様のニーズに合った
貢献のあり方を提案いただく、提案募集型募集制度をご用意しています。
ネーミングライツは、長期的なパートナーシップの構築を通じ、企業イメージの向上等にご活用いただける制度です。

皆様からのご応募、お問い合わせをお待ちしています。
※ネーミングライツ・パートナー:命名権の対価(命名権料等)をお支払いいただく法人です。


ネーミングライツ・パートナーの募集について

募集期間

施設特定型、歩道橋に関する今年度の募集は終了しました。

制度の概要

ネーミングライツ・パートナー様にご支援をいただき、施設の魅力を高めることで、利用者の満足度向上を目指します。
その結果として、施設の知名度も上がり、パートナー様のメリットも高まるような好循環を築きたいと考えています。
ネーミングライツは、施設への支援を通じて地域の活性化に貢献いただく、長期的なパートナーシップです。

ネーミングライツ導入に関する基本方針(PDF:343KB)

長野県ネーミングライツ・パートナー応募資格要綱(PDF:121KB)

長野県の“ネーミングライツ”よくある質問(PDF:256KB)

ネーミングライツ・パートナー様のメリット

メディア等への露出による企業・商品の広告宣伝効果
○スポーツや文化振興などを通じた地域貢献の機会確保
○CSR(地域・社会貢献)的評価の向上
○施設利用者との接点の確保
○社員様の士気向上の手段

施設特定型募集施設

施設名

施設概要

募集条件

施設概要

施設名をクリックすると各施設のホームページへジャンプします。

希望期間
希望金額(1年あたり)※

松本平広域公園

やまびこドーム(外部サイト)

(松本市神林5300)

開園年月日:平成6年4月

施設:テニスコート9面、少年サッカーコート1面、

ソフトボールグラウンド1面、ゲートボールコート10面、第1~第3会議室

(利用者数)

44,119人(R4)

26,528人(R3)
31,220人(R2)

115,064人(R1)

169,492人(H30)

希望期間:5年

希望金額:500万円

 

※名称の一部に「やまびこドーム」の字句を用いることを条件とします。

yamabikodoom

やまびこドーム(PDF:200KB)

提示額は県としての希望額であり、これを下回る応募も可能です。ただし、応募金額は審査項目となっているため、審査の際に評価されます。
なお、ネーミングライツ・パートナーの選定に当たっては、前述のとおり、応募金額や社会貢献などの選定基準に基づき総合的に審査します。
施設特定型の募集要項、申込書については下記をご覧ください。

施設特定型募集要項(PDF:290KB)

様式1~4(申込書等)(ワード:52KB)

様式1~4(申込書等)(PDF:191KB)

提案募集型制度

提案募集型制度とは?

施設の選定や提供いただく対価、ご希望の特典など、ネーミングライツ・パートナーになっていただく皆様のニーズに合った社会貢献のあり方をご提案いただく制度です。
例えば、他の自治体において、トイレの総合メンテナンス事業を行っている企業が、トイレの快適性向上と適切な維持管理等の役務提供を対価として命名権を獲得した事例があります。
なお、対象となる施設かどうか等の確認も必要になりますので、ご提案がありましたら、まずは財産活用課までご相談ください

対象となる施設は?

上記の“施設特定型”に該当していない施設で、庁舎、県立学校などを除く不特定多数の方が利用する県有施設を対象とします。
施設例として長野県が所有する歩道橋(屋外広告物条例に基づき、応募要件や表示できる内容に一定の要件がありますので、詳細は最寄りの建設事務所にお問い合わせください)、野球場、河川施設(ダム等)などを想定しています。

また、松本平広域公園の東管理棟、ランニングステーション、リビングガーデンハウス、バラ園、バーベキューピットにおいても募集をしています。

その他にも「この施設は対象になるの?」というアイデアがありましたら、ぜひご相談ください。

ネーミングライツの対価は?

命名権料(金銭)ばかりでなく、施設で利用可能な製品のご提供やサービス(役務)のご提供なども想定しています。

製品やサービス(役務)の提供としては、例えば、松本平広域公園の東管理棟・ランニングステーションにおいては自転車・スポーツ用品(ランニングシューズ等)の提供・リース、リビングガーデンハウス・バーベキューピットにおいてはキャンプ用品の提供、バラ園においては植物の提供などを想定しています。
上記以外の提案についても、受付けておりますので、皆様のノウハウやアイディアを活かしたご提案をお待ちしています。
なお、歩道橋の希望金額は1基当たり10~30万円です。

募集要項、申込書

歩道橋の募集要項、申込書様式は下記をご覧ください。
歩道橋募集要項(PDF:205KB)

(別表)歩道橋一覧表(PDF:235KB)

申込書(PDF:104KB)

申込書(ワード:42KB)

提案募集型の募集要項、申込書様式は下記をご覧ください。
提案募集型募集要項(PDF:310KB)
様式1~4(申込書等)(PDF:201KB)

様式1~4(申込書等)(ワード:61KB)

ネーミングライツを導入中の施設

本県の導入の状況は下表のとおりです。
ネーミングライツ・パートナー様のご支援により、施設の愛称は多くの皆様に親しまれています。

施設名

ネーミングライツ・パートナー

施設の愛称

命名権料(万円

/年)

期間

長野県県民文化会館

(長野市若里1-1-3)

ホクト株式会社(外部サイト)

(長野市南堀138-1)

ホクト文化ホール(外部サイト)

2,000

5年間

(令和4年4月1日

~令和9年3月31日)

長野県松本文化会館

(松本市大字水汲69番2)

キッセイ薬品工業株式会社(外部サイト)

(松本市芳野19番48号)

キッセイ文化ホール
(外部サイト)

(英標記:
KISSEIBUNKAHALL)


1,500

5年間

(令和4年4月1日

~令和9年3月31日)

森林学習館

(長野市戸隠3510-35)

株式会社八十二銀行(外部サイト)

(長野市大字中御所岡田178番地8)

八十二森のまなびや
~ecologyBank82戸隠森林館~

60

3年間

(令和5年4月1日

~令和8年3月31日)

長野県菅平薬草栽培試験地

(標高1,400m)
(上田市真田町長十の原1278-624)

一般社団法人長野県薬剤師会(外部サイト)

(松本市旭2-10-15)

長野県薬剤師会薬草の森りんどう
~菅平薬草栽培
試験地~

80

5年間

(令和5年4月1日

~令和10年3月31日)

歩道橋(長野市御幣川横断歩道橋)

株式会社前田製作所(外部サイト)

(長野市篠ノ井御幣川1095)

前田製作所前横断歩道橋(JPG:831KB)


10

3年間

(令和4年4月1日

~令和7年3月31日)

歩道橋(長野市布施高田横断歩道橋)

株式会社チンタイバンク(外部サイト)

(長野市篠ノ井布施高田407-8)

ミニミニ前横断歩道橋(JPG:879KB) 10

3年間

(令和3年3月1日

~令和6年3月31日)

歩道橋(佐久市石神第一横断歩道橋)

株式会社安土倍組(外部サイト)

(佐久市跡部2番地)

安土倍組デザイナーズガーデン前横断歩道橋 10

2年10月

(令和5年6月1日

~令和8年3月31日)

歩道橋(須坂市井上IC歩道橋)

(有)カンパニー(外部サイト)

(須坂市大字小河原971-4)

SDGsセブンイレブン

須坂インター店前歩道橋

30

3年

(令和5年10月1日

~令和8年9月30日)

県営飯田野球場
(飯田市三日市場1986)

 

綿半ホールディングス株式会社
(外部サイト)

(飯田市北方1023番地1)

綿半飯田野球場 159.8

10年間
(平成27年4月1日

~令和7年3月31日)

松本平広域公園

総合球技場(アルウィン)

(松本市神林5300)

株式会社サンプロ(外部サイト)

(塩尻市広丘吉田662-9)

 

サンプロアルウィン(外部サイト)

(英標記:sunPROALWIN)

1,620

5年間

(令和5年10月1日

令和10年9月30日)

 

県有林でも、ネーミングライツを活用した利活用協定を締結しています。

県有林名 ネーミングライツ・パートナー 県有林の愛称

命名権料
(万円/年)

期間
入山辺県有林
(一部)
(松本市入山辺)
学校法人成城学園(外部サイト)
(東京都世田谷区成城6-1-20)
成城学園ふるさとの森

10

10年間
(平成27年4月1日
~令和7年3月31日)

県有林については、林務部森林づくり推進課県営林係(電話:026-235-7272)へお問い合わせください。

 

▲このページのトップへ

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

総務部財産活用課

電話番号:026-235-7083

ファックス:026-235-7474

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?