ホーム  > 県政情報・統計  > 入札・調達  > 物品・委託等調達情報  > 【県庁及び現地機関】一般競争入札の公告

ここから本文です。

入札公告・調達物品説明書
公告開始日 令和5年3月16日
調達番号 75200
調達件名 長野県議会広報紙の印刷の単価契約
予算執行者 長野県議会事務局長
契約種類 製造の請負
契約種別 単価契約
履行期間 令和5年4月3日~令和6年1月31日
納入場所 議会事務局 調査課調査係 及び 折込センター(1ヶ所)
契約方法 一般競争入札
入札・開札
の日時
令和5年3月29日 午前11:00
入札・開札
の場所
長野県庁西庁舎1階 入札室
説明書等 入札説明書による
契約書(案) 物品調達標準契約書による
本件調達に
係る照会先
【入札手続等に関する照会先】
 契約・検査課 用品調達係
 電 話:026-235ー7079
 所在地:長野市大字南長野字幅下692-2(郵便番号:380-8570(県庁専用))
【仕様等に関する照会先】
 議会事務局調査課調査係
 電 話:026-235-7414
参加資格
次のいずれにも該当する者であること。
1 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項又は財務規則(昭和
 42年長野県規則第2号)第120条第1項の規定により入札に参加することができない
 とされた者でないこと。
2 長野県の調達する製造の請負、物件の買入れその他の契約に係る一般競争入札又は指
 名競争入札に参加する者に必要な資格(平成30年長野県告示第588号)の「製造の請負
 」の等級がA又はBに区分されている者であること。
3 長野県会計局長から物品購入等入札参加資格者に係る入札参加停止措置要領(平成23
 年3月25日付け22管第285号)に基づく入札参加停止を受けている期間中の者でないこ
 と。
4 長野県内に本店を有する者であること。やむを得ず一部外注を行う場合は県内企業を
 優先的に採用すること。
5 長野県暴力団排除条例(平成23年長野県条例第21号)第2条第2号に規定する暴力団
 員又は同条例第6条第1項に規定する暴力団関係者でないこと。
説明会
開催しない
技術資料等
の提出内容
提出を求めない
その他
1 入札申込書の提出
  この入札に参加しようとする者は、令和5年3月27日(月)午後5時までに入札申込
 書を契約・検査課に提出してください。
2 入札保証金
  地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の7第1項に規定する入札保証金
 を入札書提出時までに納付してください。
  ただし、財務規則(昭和42年長野県規則第2号。)第126条第2項各号に掲げる担保
 を提供した場合又は第127条各号の一に該当する場合は、納付する必要はありません。
  なお、落札者が契約を締結しないときは、納付させないこととした金額に相当する
 金額を徴収するものとします。
3 入札の無効
  入札説明書11の各号の一に該当する入札書は、無効とします。
4 郵送入札の可否
  郵送による入札を認めます。
  なお、郵送等により入札書を提出する場合は、令和5年3月28日(火)午後5時まで
 に契約・検査課に到達するように送付してください。
5 開札時の立ち会い
  開札は、入札参加者が出席して行うものとします。この場合において、予定価格に
 達した価格の入札がないときは、直ちに再度の入札を行いますので、開札に立ち会う
 ことができない入札参加者は、再度以降の入札を辞退したとみなします。
6 本件調達は、その契約に係る予算が議会で議決され、令和5年4月1日
 以降で当該予算の執行が可能となったときに、その効力が生じます。
仕様書
1 印刷物件名及び予定数量
  別表のとおり
2 規格等
  仕様の詳細は添付のとおり。見本等は契約・検査課で閲覧すること。
3 著作権等
  本件調達により生じる著作権は長野県に帰属するものとし、請負者は著作者人格権を行使しない
 ものとする。
4 発行回数
  年5回
5 発行時期
  初回は令和5年4月下旬1回、以降6月1回、8月1回、11月1回、令和6年1月1回。
  詳細な発行日は別途指示する。
  別表
品名/規格
予定数量
備考
長野県議会広報紙
B4判 両面 カラー(571,000枚×5回)
2,855,000
新聞折込用チラシ
  添付ファイル等
入札書様式 入札書 (過去の案件ですので表示できません)
添付ファイル (議会広報紙)印刷物発注仕様書.pdf

ページの先頭へ戻る