ここから本文です。
更新日:2025年11月25日
長野県(健康福祉部)プレスリリース令和7年(2025年)11月25日
「ザワメキアート展2025 Curate the curation」を小海町高原美術館及び中野市一本木公園展示館において開催します。
障がいのある方が創作したユニークで独創的な作品の数々をぜひご覧ください。
2016年度から県内の障がいのある方の芸術作品を公募し、入選した作品を「ザワメキアート展」として紹介してきました。
2022年度以降は、これまでの「ザワメキアート展」のレガシーを継承しつつも、新たな試みとして、様々な分野でご活躍のキュレーター(展覧会の企画・運営等を行う専門家)がそれぞれの視点からザワメキアートの魅力を紹介しています。
南佐久郡小海町豊里5918-2
令和7年11月29日土曜日~12月22日月曜日9:00~17:00(入館16:30まで)
※11月29日土曜日13:00~14:00にオープニングイベントを開催します。
中野市一本木495-6
令和8年1月17日土曜日~2月8日日曜日9:30~16:00(入館15:30まで)
※1月17日(土)13:00~14:00にオープニングイベントを開催します。
「ザワメキアート展2025 Curate the curation」専用ホームページから作品や展示風景をご覧いただけます。
●Web展はこちら(別ウィンドウで外部サイトが開きます)(「ザワメキアート展2025 Curate the curation」専用ホームページ)
●ザワメキサポートセンター(長野県障がい者芸術文化活動支援センター)
住所:長野市大字高田364-1 社会福祉法人長野県社会福祉事業団 本部事務局内
電話:026-217-0022(平日9:00~17:00)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください