ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和6年(2024年)1月プレスリリース資料 > 高次脳機能障害をより多くの方に知っていただくための動画を配信します!

ここから本文です。

更新日:2024年1月15日

高次脳機能障害をより多くの方に知っていただくための動画を配信します!

長野県(健康福祉部)プレスリリース  令和6年(2024年)1月15日

高次脳機能障害をより多くの方に知っていただくために、動画研修を期間限定配信で開催します。どなたでもご覧いただけますのでお気軽にお申込みください。

配信方法

 オンデマンド(YouTube)配信

動画内容 

①高次脳機能障害の「基礎知識」と「就労の取組」

②高次脳機能障害に対するスポーツの可能性
 高次脳機能障害家族会・当事者会での取組
  ~高次脳機能障害者に対するボッチャの工夫~

③見えていた世界が半分消える!?脳の不思議
 ~半側空間無視の発症メカニズムとその症候~

④佐久総合病院の自動車運転支援について
 教習所教官から見た高次脳機能障害者の運転支援について

※本動画は、長野県及び長野県高次脳機能障害支援拠点病院(佐久総合病院、健和会病院、桔梗ヶ原病院、長野県立総合リハビリテーションセンター)で構成する長野県高次脳機能障害リハビリテーション講習会実行委員会が作成しました。

申込み及び配信期間

令和6年(2024年)1月15日(月)~2月16日(金)

申込方法

別添チラシの記載の二次元コード又は下記URLから「ながの電子申請サービス」にアクセスし、お申込みをお願いします。
お申込みいただいた方に動画視聴URL(YouTube)をメールでお送りします。                          
https://apply.e-tumo.jp/pref-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=40016

 

高次脳機能障害とは、病気や事故で脳に損傷を負ったことにより、新しいことが覚えられなくなったり、ぼんやりしてミスが多くなってしまい、日常生活や社会生活に支障が生じてしまう障がいです。
 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部障がい者支援課

担当者名:(担当)山本、丸山

電話番号:026-235-7103

ファックス番号:026-234-2369

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?