ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和6年(2024年)5月プレスリリース資料 > 株式会社 伊藤園 様からライチョウ保護のための 寄附金を贈呈いただきます

ここから本文です。

更新日:2024年5月22日

株式会社 伊藤園 様からライチョウ保護のための寄附金を贈呈いただきます

長野県(環境部)プレスリリース 令和6年(2024年)5月22日

  株式会社伊藤園様から、“「お茶で信州を美しく。」キャンペーン”の売上げの一部をライチョウ保護対策事業への支援として御寄附いただきます。

日時

 令和6年5月30日(木)11:00~11:20

場所

 長野県庁3階第三応接室(長野市大字南長野字幅下692-2)

出席者

 株式会社伊藤園 長野・静岡西地区営業部長 後藤 哲也 様
 長野県副知事 関 昇一郎

寄附金額

 25万円(令和5年8月21日~9月30日 キャンペーン分)

内容

 (1) 寄附目録の贈呈
 (2) 感謝状の贈呈
 (3) 写真撮影
 (4) 懇談

寄附金の使途

 ライチョウの生息数調査等のライチョウ保護対策事業に活用させていただく予定です。

【参考】株式会社伊藤園 「お茶で日本を美しく。」キャンペーン

  • 伊藤園様は、「お~いお茶」シリーズの売り上げの一部を日本各地の環境保全・整備活動に寄附するキャンペーンを、平成22年度から全国に展開しています。
  • 長野県では「お茶で信州を美しく。」のキャンペーン名称で、霧ヶ峰や美ヶ原等の草原環境の整備やライチョウの保護に対して、平成26年度から10回目の寄附をいただきます。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:環境部自然保護課

担当者名:黒坂、坂口、和田

電話番号:026-235-7178

ファックス番号:026-235-7498

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?